わたしの本業の社会保険労務士事務所は、お昼ご飯にまかない食が出ます。

 

飲食店でもないのに(笑)

 

調べてみたら平成17年から始めていました。

 

 TODAY'S
 
今日はお昼に皆で食べるまかないご飯をご紹介します

 

この日のまかないは寒い日だったので、熱々のほうとうにしました。

 

山梨県に行くとほうとうのお店が沢山あって有名ですよね。

以前はうどんをお土産に買うことも多かったです。

 

でも今では、近くのスーパーでも売っているのでとても便利!

 

 

大鍋に昆布を入れてだしをとり、花かつおの大袋を加えてだし汁をとることからスタート。

 

黄金色のだし汁が出来ました!これを味噌汁やうどん汁や煮物に使います。

 

この日は全部で7人分を作るのですが、いつも野菜が多めの具沢山のまかないにしています。

 

 

仕込み量が多く、制限がある時間内で人数分を切って揃えるのもかなりハードなんです💦

 

かぼちゃは煮崩れ易いので、スライスしてスチームクッカーに入れて…

 

電子レンジで加熱。ほくほくに仕上がりました!端っこはモカ🐶用にします。

 

 

大鍋で豚バラ肉と野菜を煮込んで、そのお鍋にほうとううどんを入れ味噌で味付けをして完成です。

 

トッピングに温泉卵も乗せました。5人分並ぶと小さな飲食店みたい(笑)

 

赤い札はスタッフの名前が書いてあって、小食の人用、男子用、女子用に分けて盛りつけてあるんです。

 

事務所は2階にあるので、このようにラップをしてトレイに乗せて3回運びました。

 

他に、わたしと夫の分をこの後盛りつけてこの日のまかない作りは終了。

 

作り終わるとかなりの体力が奪われますが、足腰を鍛える運動です。

 

まかないご飯に使う食器は、2階に運ぶので軽いものを選んで使っています。

 

この日はこれを。うどんの他ラーメン類にも使えて便利。ダイソーで買いました。

 

他にもパスタ用、丼物用、味噌汁用、サラダ用、グラタン用…なども全部100均なんですよ~

 

キッチンバスケットなどの100均商品をを鉢にしてしまう人なのですが、食器類もダイソーやセリアを利用しています。

 

 

「まかないに何を作ろうかなぁ…と」と1週間分の料理を、コピーしたカレンダーに書き込みます。

 

1月4日からスタートして1月20日まで終わりました!

 

書き込んである⑥や⑦などの数字は作る人数なんです。

 

16日から20日までは無事に失敗もなく作れ、23日から27日のメニューも決まりました。

 

23日タンメン  24日チキン南蛮、味噌汁  25日三色丼、味噌汁  26日きのこの万つゆバターパスタ、野菜スープ  27日天ぷらうどん

 

 

事務所スタッフの採用が決まると「嫌いな食べ物、食べられない食べ物」を聞くのが慣例になっています。

 

「いくらや数の子です。」「あ、まかないに出ないからだ丈夫よ。笑」(高いから)

 

「マグロのお刺身です。」「え?苦手なの?勿体ない。笑」(予算オーバー)

 

「パクチーです。」「あ、大丈夫。絶対に出ないから。笑」(私も苦手)

 

嫌いや苦手の食べ物を履歴書に書き込んであるんです。

 

11時55分までに作り終わって2階まで運ぶので、忙しくて写真好きのパー子さんでもなかなか写せないのですが、1月18日の親子丼が有りました!味噌汁までは写せなかった💦

ちなみに黒い丼はダイソーの100円商品なんです。

 

1月20日の焼き鮭と豚汁のまかないご飯はスタッフ分が4人前、そして私と夫で全部で6人分作りました。

 

こんがり焼いた鮭

 

だし巻き玉子

 

具だくさんの豚汁

 

夫が会社を退職してからは、手分けしてまかないご飯を作ったり食材の買い出しをしてもらっていたのですが体調を崩してしまいました…

 

安静が一番なので、今月は一人で頑張っているまかない食作りなんです。

 

まかない食なので、手軽に短時間で作れるような工夫もしています。

 

平成22年(2010年)に出版された《長澤家のごはん》の料理本ですが…

 

この中のレシピは事務所スタッフのまかない食も取り入れられています。

 

今は販売されていないのですがレシピを参考にしています。

ご要望があれば作り方もご紹介したいと思います。

 

週末は来週分の買い出しなのですが、量がハンパではないのでガーデニングよりも重労働なんです(笑)

 

今日もご覧くださってありがとうございます♪