昨日(10/6)、今日(10/7)もかなり強い雨が降り続いています。

雨が降らなくても心配、強い雨でも心配なことがあります。

 

軒下で少しずつ大きく成長しているビオラやパンジーです。

 

先日はこんなことが…

台風14号の影響の大雨予報で軒下に避難させたビオラたち。

 

避難させてよかった~ と思っていたのに大変なことになっているビオラが有りました。

 

 

このビオラが置いてある場所が、屋根からポタポタ雨水が落ちる真下だったのです…

 

雨が上がり見に行くと泥まみれになっていました。

 

「どうしよう…」  

 

種をまいてここまで育てたのに残念すぎます。

 

「出来るだけのことをしてみよう」

 

葉や茎に付いていた泥を洗い流しました。

そして一株ずつ豆腐(ミニパック)の空き容器に。

 

 

まだ花も咲いていなくて小さな苗なのですが、鉢に植えることにしました。

まずは4株で配置決めをします。

 

このくらい小さな苗を鉢植にすることがあるので、多分大丈夫!

 

4株植えたすき間には種から育てたシレネ‘ホワイトパンサー’も仲間入り!

 

「無事に育つといいけれど…」

 

願いが届いたのでしょうね!今はこのように元気に復活です。

 

実はこの他にももう一つ泥まみれにしてしまったビオラが有りました。

 

再起不能?…と思うほどの重症です。

 

これもダメもとで土を洗い落として、きのこパックで休ませてから…

 

鉢に植えました。鉢の空きスペースにはシレネ‘ライトピンクパンサー’も。

 

 

両方無事に救出できて、今では見違えるほどに育っています。

 

‘kotor’と名前が書いてあるビオラはこのような花が咲きます。

 

元気な株から何年も自家採種を繰り返したら、コンパクトに沢山の花が咲くようになりました。

 

‘kotor’は以前に旅行したアドリア海に面しこじんまりとして美しい都市で、もう一度行けたらいいなぁ…と命名しました。

 

ビオラやパンジーは勿論、他にも泥まみれになってしまった小さな苗たちがあればこの方法で元気を取り戻す参考になれば…と思います。

 

今日もご覧くださってありがとうございます♪

 

《コメントありがとうございます》

お返事遅くなってすみません。

みーさんへ 「凄いです!!植物愛感じます💕」のコメントありがとうございます。不注意で泥まみれになってしまったので何とかしなくては…と頑張りました。復活してほっとしています。

tamtamさんへ 「え!?シレネも今、育てるんですか?今年の春に咲いたときに採った種があるので、撒いてみようかな?」ご質問コメントですが、東京郊外のわが家では毎年秋の9~10月に種まきしています。寒さには強い方なので花壇や鉢で春まで過ごしています。冬の寒さで葉が痛むこともあるのですが、春には元気に花を咲かせてくれるのでぜひ。

huuhakuさんへ はじめまして。ブログをご覧くださってありがとうございます♪「救出劇!!さすがです。キヨミさんの真似をして発泡スチロールにビオラの種をまき、育ってきました。とても嬉しくて、シレネの種を探して、またまく予定です。」のコメントありがとうございます。救出するようなことがあればぜひこの方法を。トロ箱育てが順調なのですね!日々成長する姿が可愛いですよね。

おーたんさんへ 「傷んだ苗も泥を洗い落として水につけてから植えなおすと、復活できることがあるなんて!そして、豆腐のパックも利用できるなんて目から鱗です✨」のコメントありがとうございます。こんなに泥だらけになったのは初めてなんです。「どうしよう…」と不安だったので復活できて良かったです。豆腐パックは種をおたまじゃくし化させるのにも使うと便利なんですよ~ ラックスが目覚めたのですね!わが家もです!液肥をあげると良いと思います。

あゆのんさんへ 「いつも拝見させて頂いてます。シレネとビオラの組み合わせ、とっても可愛いですね😍シレネの種、探して蒔いてみたくなりました。真似っ子させてください!」のコメントありがとうございます。いつもご覧くださって嬉しいです。シレネとビオラは咲く時期がピッタリなので寄せ植えにすると長く楽しめるのでぜひ♪