7月30日にトロ箱(発泡スチロールの箱)に種をまいたビオラやパンジーたちは元気に育っています!

 

9月半ばなのにまだまだ陽ざしが強い日があり、葉焼けが少し見られたのでこんな工夫をしました。

 TODAY'S
 
今日は残暑からビオラやパンジーを守る工夫をご紹介します

 

残暑から守るために購入したのはダイソーの遮光ネットなんですよ~

 

税込み220円なのですが長さが400cm。4mもあります!

 

ウッドデッキの上で育てているパンジーやビオラたち。

 

一度も植え替えしないので、根のダメージが少ないのでしょうね。

こんなんに大きく元気に育ちました!

 

買ってきた遮光ネットを広げてみると、トロ箱がすっぽりと隠れるたっぷりの長さです!

 

8月24日に鉢に植えた小さなビオラたち…

 

暑さにも負けずにしっかりとした苗に育っています。

 

 

8月29日にダチョウの卵型(?)の鉢に植えた小さなビオラたちも

 

こんなに元気なんですよ~ 

 

この鉢植えの苗たちも葉焼けをさせたくないので、集合させて遮光ネットの中に入れました。

 

台風が3つも日本列島付近にあるので週末の天気も心配ですね。

 

通り過ぎた後は強い陽ざしで熱風が吹くことが多いので、間に合って良かった~!

 

 

そしてダイソーに行ったのでこれも購入。

 

 

『ひと握りでミストが長く続く!』と説明書きがあるスプレーボトルで200円商品です。

 

今まではダイソーの右側の霧吹きを使っていたのですが、霧の出方が違うんですよ~

自分の顔に吹きかけたいほど(笑)の優しいミストが出るんです。

 

ひとつを、室内とウッドデッキで使っていて不便なのでもう一つ買い足ししました!

 

朝、ビオラやパンジーの発芽苗にシュツ、シュツと吹きかけています。

ミストシャワーを浴びて気持ちよさそうなんですよ~

 

 

一粒の種から小さな芽を出して頑張る姿を見ると、本当にいとおしくなります。

 

今日もご覧くださってありがとうございます♪

 

《コメントありがとうございます》

ふみきりくんさんへ 「『キヨミさんの庭づくりの小さなアイデア』を参考に二層式の用土で、スキマ時間に今年初めて種蒔きに挑戦しました!まだ種蒔きして4日目ですが、アリッサムが早々に発芽してくれました♪嬉しいです(^^)」のコメントありがとうございます。そして「種のおたまじゃくし化について質問です。お水は毎日変えるのでしょうか?パンジービオラ以外にも応用できますか?」のご質問コメントですが、毎日出来ない時は1日置きで変えています。主にパンジーやビオラなのですが、秋まきでしたらスイートピーとネモフィラもおたまじゃくし化して発芽しました。本を参考に種蒔きに挑戦して下さったのですね!嬉しいです♩アリッサムの発芽苗、可愛いでしょうね。