紙コップ、プラカップの他にも種まきをしていますよ~!

 

 

以前からご紹介しているのですが、お茶パック種まきです。


種を水に浸して白い根が確認できる‘おたまじゃくし化’してこのお茶パックに植えるのですが、種にも個性があるのでのんびり屋さんがいるんですよね。

 

小さくて分かりにくいのですが、上の画像の右の真ん中はまだ発芽なし。

 

そして左下のグループは左と中央が発芽が遅れているのが分かりますか?

 

発芽する前までは今年の残暑が厳し過ぎたので室内に置いて発芽を待ちました。

 

双葉が見えたら戸外に出したいのでそんな時に便利なのがこのお茶パック種まきなんですよ。

 

何をしたのかと言うと・・・発芽していないものとしたものをお茶パックごと入れ替えました。

 

一般的な種まきに使うセルトレイは入れ替えが出来ないので、この方法はとても便利です。

 

4つの黒い容器はエリンギが入っていたもの。きのこは大好きなので空き容器は捨てずに使います。

 

そして白いトレーはダイソーのキッチン用品売り場で見つけました。

A4サイズで持ち手が付いているので運ぶのにも便利です。

 

本業の社労士では事務所で書類入れにも使っています。

 

なんとこのようにピッタリな『シンデレラフィット』なんですよ~!

 

発芽率が良く、揃って沢山白い根が出たビオラは・・・

 

エリンギパックに直接植えて手間を省きます。

 

これは以前の画像ですがこんなに元気に!

 

このくらいの大きさに育つまで待って鉢に植えています。

 

寒い冬にも耐えて3月の初めにはこのように!

 

地味な作業ですが楽しみです。

 

今までに育てたパンジーやビオラの画像をもう一度見てみました。

 

購入苗からと種から育ての両方があるのですが、またこんな感じに育ててみたいと思う鉢植えなんです。

 

 

 

 

 

 

⑥  

 

 

 

①から⑧までで、「これ好きだわ~!」 「育ててみたい!」と思うのが有りましたか?

 

今日もご覧くださってありがとうございます♪

 

眠くて寝落ち寸前のモカです。 「おさんぽまえに おひるねしようっと!!」

 

《コメントありがとうございます》

おてるぼうさんへ 「お茶パック目から鱗!⑥⑧が好き~♩」のコメントありがとうございます。お茶パックは種まき後の水分管理が楽です。エリンギパックのようなトレイを置いて底面給水しています。⑥は種から育てなのでまた実現させたいです。

シナモンさんへ 「お茶パック 私もやってみました~♪良いですね場所もとらず名前も書けて上手く大きくなってくれると良いです~(・・;)ビオラどれも素敵ですが8番」のコメントありがとうございます。やっているのですね!省スペースなのがいいですよね。⑧に1票ありがとうございます。特集してみました。

ばんぎさんへ 「シンデレラフィット気持ちいいですね✨1つ1つ育てていましたが、まとめて育てるのは勉強になりました❗ビオラ全部素敵です😍❤️」のコメントありがとうございます。そうなんですよね。気持ちいいですね!たくさんの種をまくので少しでも省スペースにしたいです。「最後のビオラ、初めて見ました❗お姫様のドレスみたい✨✨」の表現ステキです♪

せっちゃんさんへ 「エリンギのパックにそのまま蒔くのいいですね。パンジーは、どれもとても素敵ですが、⑧の薄ピンクのパンジー、八重咲きも入っていてとっても素敵ですね。ピンクのパンジーやビオラはなかなかお店では出会うことがありませんよね。』のコメントありがとうございます。個人育種家の落合けいこさんの作出です。⑦と⑧に1票ありがとうございます♪

ほるんさんへ 「 新聞紙を使って カップを作りました。型崩れを心配しましたが、まったく心配無用! しっかり役目を果たしています!!!^^v」のコメントありがとうございます。あ、知っています!『ペーパーポッター』という道具を使った」のですか?それとも他ので代用できたら教えてくださいね。

まめさんへ 「山梨県在住のまめともうします。私は①の右側と、⑧がすきです。⑧は花びらが沢山で素敵ですね😃ちなみに今からビオラ種まきまにあいますか?」のコメントありがとうございます。わたしが住む八王子は山梨県に近いのですが、ビオラの種まきはまだまだ間に合いますよ~遅まきすると春遅くまで花が咲くので時期をずらして育てています。

耐寒性が無いので、寒い時期は室内で管理しています。

Coccoちゃんへ 「種まきの方法を、お茶パックの他に スタバ☕😌✨のカップを再利用して、育てるのは、初めて知りました。
再利用する、アイデアには、いつも感心しています。』のコメントありがとうございます。使っているのはスタバでは無くてコンビニのカップなんですよ。スタバはもっとオシャレかも?5年目のレックスベゴニアが健在なんですね!大切に育ててくださって嬉しいです。わが家は消えてしまいました・・・

やまもとさんへ「種がオタマジャクシ化してからの植え付けがやっと慣れてきたら、楽しくなって!昨年蒔けなかった種を次々試しています。入れ物も市販のスプラウトが入っていた透明なパックとか、試しています。キノコのパックもお茶パックも良いですね!」のコメントありがとうございます。わたしも何年か前の種を試しながらまいているのですが、かなりの確率でオタマジャクシになりますね。楽しいですよね。

ピコママさんへ 「お茶パックは以外でした(笑)トマトの種を おたまじゃくし化して育て方を教えて頂いて 🤭大成功でした✌️
ビオラの種も 試しました (笑)わたし、下手なんです(笑) でも 上手く行きそう✌️何とか種から多く育ったら嬉しいです🎵』のコメントありがとうございます。今シーズン成功すれば苦手意識は吹き飛びます!成功を願っていますね。

海子さんへ 「10粒いただいて、そのうちの半分5粒水につけました。3粒ふくらみました。ずっとふくらんだまま変化がなくて、もやもやしたものがつくので、腐ったらいけないと思って、土に種まきしました。残り2粒は、まだふくらまない、まだ水につけたままです。』のコメントありがとうございます。宿根スイートピーは一般的なスイートピーよりも発芽させるのが難しいです。わが家もおたまじゃくしのように根が見える前に土に埋めたのですが、芽が出て成長しています。秋まきよりも春にまいた方が結果が良かったことがあるので、残りは春にまくのはいかがでしょうか?

kkote39さんへ「去年はとりあえず採れた種を全部蒔いて収拾つかなくなり大変だったので、今年は蒔く場所を考えました😅寒い地域なので管理が大変だったのです。③が好きですねーなかなかお目にかかれない色味です。』のコメントありがとうございます。沢山育てたいけれども多すぎると収拾がつかなくなるのはわかります。ですので、1品種5株以下にしようとセーブしているのですが・・・③は個性的ですよね。苗から育てた育種家さんビオラなんですよ。