タネ好き

 

タネオタク

 

タネマニア

 

全部わたしに当てはまります^^:

 

終活や断捨離をしなければならない年齢なのにタネは増えるばかり。

 

「どうしよう・・・捨てようかなぁ・・・」と思って迷った2014年や2015年に育てたトマトを食べて乾燥させて保管してあった《食べまき》のタネたちです。

 

今では手に入りにくくなっている種類もあるんです。

 

2014年に収穫したブルートマトの‘インディゴローズ’のタネも残っていました。

 

ツヤツヤとキレイでしょう?このくらいに赤く色づくと食べ頃なんですよ。

 

「赤ちゃんのほっぺみたい!」とブームがあったプチぷよ

2016年に育てましたがモカも大好きでした~!

 

 

加熱すると、とろ~りと美味しいトマト‘ボンリッシュ’

 

中玉トマト‘レッドオーレ’は美味しくて使いやすい大きさなんですよ。

 

そして上手に育てれば鈴なりになるような‘スイートミリオン’のタネもありました!

 

 

何年か前の古いタネなので土にまいても発芽するかどうかわからないですよね・・・

 

タネまきの前にまずは発芽実験です!

器に水を入れて、トマトのタネを入れます。

 

この時に浮いてくるタネがあるので、スプーンで抑えて沈めます。

 

まいた種類と、水に沈めた日を書いておくといいですね。

 

4月12日に発芽実験を始めたミニトマトのタネたちはどうなったと思います?

 

窓辺に置いて観察するのが楽しみで・・・

 

途中経過の画像を残さなくて残念なのですが、なんと全種類発芽しました~!!

白い根が出ていますよね。(4月22日撮影)

 

この発根苗を培養土に植えたのが今ではこの大きさに育っています。

 

今からタネをまいても間に合いますヨ。

 

 

外出自粛の今、在庫のタネを《おたまじゃくし化》して育ててみませんか?

 

野菜について書いのですが、花のタネにも応用しているんですよ~!

 

昨シーズンは普通に種まき用土にまいたビンカ(ニチニチソウ)でしたが、発芽まで上手くいかないものもあり、かなり苦労して種から育てました。

 

「そうだ!おたまじゃくし化してみよう!」

 

オレンジ色の花が咲くニチニチソウのタネをネットで探して購入。

5月10日に水に浸けてみました。

 

7粒のうち5粒に白い根が出ました~!(画像の載せ忘れでした)

この5粒を、いつもの紙コップで育てるタネまきのように植えて育てます。

 

発根しているのでしばらくしたら双葉が出てくると思います。

 

経過はまたご紹介しますね。

 

まだ5月なのに30度越えの真夏日だなんて先が思いやられます・・・

 

でもこの場所は風が吹き抜ける半日蔭なので涼しいのがモカもわかるのでしょうね。

「ママ~ ここにいるとすずしいね」Byモカ。

 

今日もご覧くださってありがとうございます♪

 

《コメントありがとうございます》

ambridgeambridge777さん KIYOさん せっちゃんさん みかんさん すんすんさん ピコママさん

パンダラーさん blue moonさん ravender95さん コメントありがとうございます。

先日ご紹介した『ミニトマトのすぐ種まきを』早速実行してくださったのですね!食べたトマトのタネから根が出る可愛らしさと双葉が出る早さに共感してくださって嬉しいです。

花が咲いて実る頃になったらまたみんなで盛り上がりたいですね^^:

『シニアの種』のネーミングKIYOさん最高!ありがとうございます♪