前回に引き続き、6月、7月の庭に咲いた花たちのご紹介をさせてくださいね。

 

 

アジサイ‘マジカルレボリューション’

 

咲き進むとライムグリーンが少しずつ濃くなるアジサイです。

 

以前から「育ててみたい!」と思うものの出会えませんでした。

母の日の頃はギフト用の花付きに出会えるチャンスがあるのですが、お値段がギフト値段で・・・

 

ところが偶然にこんな姿に遭遇!ハイドランジア マジカルシリーズのタグネームが付いていました。

 

「わぁ~!間違いない」 しかもとてもお買い得値段になっているので即決。

 

鉢が小さ過ぎてバランスが悪くて倒れそうなので、土増しして赤い鉢に植え替えました。

水切れもなく伸び伸びと根を張れるので、元気に育つ姿を見ると嬉しくなります。

 

 

キョウカノコ(京鹿の子)

ふんわりと優し気な花を咲かせる姿は風情がありますね。

寒さに強くて植えっぱなしOKです。冬は地上部が枯れたので心配だったのが、春には新芽が!

宿根草でした。来シーズンはもう少しボリュームアップになるのでは?と期待。

 

 

ラークスパー(千鳥草)

こぼれ種から育つので、毎年出没する場所が変わります。

今年はアイアンフェンスにこのように!支柱替わりになって素敵なコラボです。

 

 

フロックス

高さを押さえて茎数を増やすため、春に茎を半分くらいに切り戻します。

こうすると支柱無しでも大丈夫。花房も小さめに可愛らしく咲いてくれますね。

風通しのよい場所に植えてあるのに葉がうどんこ病になってしまいます・・・

これが難点ですが丈夫で育てやすいです。

 

 

八重咲ムクゲ

 

ピンク色の濃淡で八重咲のムクゲです。わが家にやって来た時は高さが20㎝ほどのポット植えだったのが、地植えにしたらグングンと育って今ではわたしの伸長越えなんです。

晩秋に高さを半分くらいに切り詰めないと、高く育ち過ぎるのがわかりました。

 

剪定枝を挿し木にしたら、なんと翌年(今年)の7月には花を咲かせました~!逞しいですね。

 

 

ヒペリカム‘トリカラー’

「わぁ~こんなヒペリカムが有るんだ!」と園芸店で出会ってお迎えしてから何年になるのでしょう。

小さなポット植えだったのが今ではこんなに大きく!婦人像の足元で育てています。

 

一番の魅力は緑の葉に白い斑が入り、更に赤い斑も入るのでトリカラーなんです。

一般的なヒペリカムと同じような黄色い花が咲くのですが、実は成りません。

 

別の場所で育てているのは挿し木で育てた二代目なんです。茎が細くてしなやかなので小鳥のオベリスクに誘引しています。病気も害虫の心配もないので育てやすいですね。

 

 

スカビオサ‘バーガンディビュー’

シックな大人色のスカビオサを育ててみたいと思っていたら、今年の春にまだ花が咲いていない苗の状態で出会えました。

予想以上に育ってしまい高さは80cmくらいに。来シーズンは花壇の後方に引っ越ししないと^^;

 

 

フクシア‘エンジェルスイヤリング・アメジスト’

 

他の種類のフクシアも育てたのですが、夏越しや冬越しができずに枯れてしまって・・・

唯一花壇に植えっぱなしで育っているのがこの種類なんですよ。

販売苗になかなか出会えないので、絶やさないように大切に育てています。

 

 

 

ダリア マキシ‘タンピコ’

 

鉢で育てられるコンパクトサイズのダリアに出会ってからは、このマキシシリーズに夢中なんです。

花が咲き終わると茎ごと切るとつぼみが次々と上がってきます。

 

 

暑さには強いほうなのですが、猛暑日が続くので風通しのよい半日蔭の場所に引っ越ししました!

 

連日の35℃越えでは人間も花も体力を消耗しますよね。

 

ご紹介した花たちは大好きなのでずっとずっと生き続けて欲しいです。

 

今日もご覧くださってありがとうございます♪

 

《コメントありがとうございます♪》

senama48さんへ 「キョウカノコってアジサイじゃないようで珍しいですね!私も欲しいなあ~と思っちゃいました。フロックスも 来年は 真似したいと思います。」のコメントありがとうございます。キョウカノコは高さが30cmくらいで育つので省スペースなのがいいです。フロックスは咲いた花を切り戻すとまた咲く逞しさがあるんですよ。nanaさんもお元気に夏を乗り越えてくださいね♪