家の改修工事のために花壇をセットバックして作り変えたわが家のレンガ積み花壇です。

 

完成したのは2018年2月なので約1年前の事です。

 

土を全部出してまた埋め戻したので、肥沃だった土と花壇の底に砂利が入っていた部分もごちゃ混ぜになってしまい・・・

 

 

砂利を取り出しながら、肥料と培養土を足して少しずつ花壇に花苗を植えてきました。

 

と言ってもこんなに寂しい今の庭なんです。

 

以前はこの場所にはクリスマスローズとプリムラが沢山咲いていました~!

 

 

 

 

 

 

工事が終わって初めてのクリスマスローズが咲くシーズンなのですが・・・

 

一時的に庭のあちこちに仮住まいさせたのを戻しての一からのやり直しなんです。

 

蕾を付けているので咲くのもあるのですが・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

葉っぱだけのも・・・

 

 

 

プリムラもこの花壇に戻したのですが元気が無くて・・・

 

 

以前に沢山咲いていた光景を思い浮かべると残念でたまらないのですが・・・

 

「もう一度一からの庭づくりが出来るんだ」とめげずにクリスマスローズやプリムラがまた元気に沢山咲く花壇にしたいです。

 

 

ずっと雨が降らない東京でしたが、昨日の夕方から夜は久しぶりに雨音を聞きました。

 

からっからだった花壇も鉢もしっとりと湿りました。

 

まだまだ冬枯れの寂しい庭ですが、一雨降ったので枯れそうな種から育ての一年草も元気を取り戻してくれるでしょう。

 

 

真冬も常緑なユーフォルビア‘ブラックバード’も雨に濡れて生き生きと嬉しそう。

 

 

《モカは春を先取り!》

 

 

1月のトリミングに行き、「モカ スッキリ スッキリね」

 

今月のトリマーさんからのプレゼントは明るくてとても春らしいですよね。毎回素敵です。

 

 

 

花もそうですが、春色を見るとなんだかわくわくしますね。

 

今日もご覧くださってありがとうございます。

 

《コメントありがとうございます》

aikenさん 「お手入れが上手なんだから春が来れば前の花壇よりもっといいのがみられるかもしれませんよね。信じて春が来るのを待ちましょうね。」のコメントに励まされます。ありがとうございます。時間はかかってもがんばりますね。

魁迅さんへ 魁迅さんモカにゃんさん寒暖差が激しいのですがお元気ですか~ 「これから春に向けてお花が元気になるので楽しみですね(*´꒳`*)可愛いモカワンさん、今回は爽やかな色のプレゼントにお目々がキラキラですね╰(*´︶`*)╯♡」のコメントありがとうございます。優しいパステルカラーのプレゼントでわたしがウキウキしちゃいました。

Cookieさんへ 「今後はあまり重労働をしなくていいように変更するため、昨年は一からやり直しの庭仕事だったのでとても大変でしたが、それだけに、今年の庭はとりわけ、思い入れもあり楽しみです。」のコメントありがとうございます。シニアなわたしが目指している庭づくりと通じるものがありますね。そうですね、重いものも軽いものに替えたいのですが、デザイン的に無いものもありますね。

いちごみるくさんへ 冬の寒さに戻ったり3月、4月の陽気だったり・・・人間も花もびっくりですよね。寂しい花壇を眺めて落ち込んでいたので、皆さまのコメントが嬉しいです。「また花壇づくりが出来るんだぁ!」と思いながら植え直してみますね。「トリマーさんからのプレゼントは、パステルカラーで春先取りだね。似合っているよ♪」のコメントありがとうございます。「モカ うれしいでしゅ♡」