こぼれ種から育ったり、種まきから育てた花苗が沢山あるのでせっせと移植しています。

 

この場所に直まきしたシレネ‘ピーチブロッサム’は嬉し過ぎる発芽率でぎゅうぎゅうに育っていました~

 

 

 

スコップでそっと抜いて・・・

 

 

この場所に移植

 

 

春には右下の淡いピンク色の花を咲かせてくれます。

 

 

雑草のように育っているこぼれ種育ちのネモフィラもこのままでは窮屈なのでせっせと移植。

 

 

敷石の隅や間に植えて育てると、この場所に生えたような自然な咲き方をしてくれます。

 

 

この場所のこぼれ種から育ったネモフィラなので花が白か黒か、咲くまでは分からない楽しみも^^;

 

 

こんな感じに移植が終わりました~!

土が見えている場所にはチューリップの球根を忍ばせているんです。

 

「春が楽しみだね!」とおっさんノームが言っているように見えますか?(笑)

 

 

早く植えて~・・・と訴えかけているお茶パック育ちのシノグラッサム

 

 

しめじパック育ちの八重咲の紫色のビオラさん

 

 

「何処に植えようかな・・・」と苗を持ちながら庭を徘徊。

 

 

この場所に決まりました! レンガ積み花壇の明るい日陰です。

ギザギザの葉はピンクか白花のタンポポなんです。

 

お日様大好きな苗たちですが、この場所でチャレンジしてみます。

 

 

りすの小道の脇には種から育てのクリサンセマム パルドサム スノーランドたちを移植しました~!ノースポールに似た白い花が咲きます。

 

 

そして今まで育てたことが無かったフィレオフィラ。頂いた種から無事に育ちました~!

 

ブルーの綺麗な小花が咲くようなのでこの場所に。

 

 

寒さで葉が茶色くなることがあるネモフィラ‘プラチナスカイ’もせっせと移植しました。

 

種を繫いで2年目なのでもしかしたら耐寒性が強くなっているのでは?・・・と期待中です。

 

わぁ~ こぼれ種から育った子も発見!

 

 

「窮屈なので早く植えて~」とお願いされている苗がまだまだ沢山。

 

朝の少しの時間ですが、春に咲く姿を妄想しながらの移植は続きます。

 

 

今シーズン3番目に咲いたのは、このビオラ‘アウトバーストイエロー’です。

 

種を繫いで何年になるのでしょう・・・毎年親と同じ顔で咲きます。

 

今日もご覧くださってありがとうございます♪

 

《コメントありがとうございます》

お返事遅くなってすみません。

Cookieさんへ こちらこそご無沙汰しています。「灼熱時季がやってきてそれが半年以上続き、雨が全く降らない砂漠なので、バラ以外は溶けてしまいます」の様子、それでもあのように美しくバラを育てていらしていつも「わたしには無理だわぁ・・・」と愛情と情熱を感じ尊敬しています。昨日、八王子は初霜が降りました。寒さに弱い花たちがぐったりする季節になりました。

いちごみるくさんへ 「朝の限られた時間を有効に使って、タネから育ちの苗やこぼれタネ育ちの苗をせっせと移植されているのですね。来春にはまた素敵なお庭で、私をうーんと羨ましがらせてください。」のコメント嬉しいです。新たな種類のこぼれ種が今シーズンはあちこち育ち寒さの中、頑張って育つ姿に感動しながら移植しています。「今年が一番!」と思えるような春の庭になるといいです。

うさぎさんへ 「こぼれ種からの苗を移植、楽しいですねー♪」ってこれですよね!「この花をここでも咲かせて・・・」と思い浮かべると楽しいですね。わが家のプレゼント種のオルレアがうさぎさんちのお庭で発芽したのですね。人参のような葉っぱなら間違いないですね。苗が小さいうちなら移植も成功するので、あちこちで育つといいですね。ネモフィラの種まきも成功しますように♪