昨日ご紹介した、ブルーベリーの株元で育っていた球根植物の正体ですが・・・

 

 

植えっぱなしで育てていても毎年5月になるとこのような花を咲かせます。

 

 

紫色小さな花が集まって球形に咲き進む花です。

 

 

ヒント: 近年は色違いのホワイトも販売されるようになりました。

 

「あ~!知ってる」と思ったあなた、きっと正解です。

 

 

シラー‘ペルビアナ’なんですよ。

 

 

最初はこのくらいの株だったのが・・・

 

 

いつの間にかこんなに殖えてくれました。

 

 

この球根は購入して植えたわけではないんです。

 

初めてこの花が咲いた姿を見た時はビックリでした。

 

 

花は大きくてユニークで、今まで園芸店でも見た事がなかったのです。

 

どうしてこの場所に育ったのかなぁ・・・と不思議で、不思議で。

 

 

 

ところがある時、通販カタログの球根植物のコーナーのページをパラパラとめくって見ていると・・・これと同じ花が販売されていたのです!

 

当時は1球980円の値段でした。もうビックリ 叫び 叫び (今でも1球600円~700円くらい)

 

こんな値段の球根を買ったら絶対に忘れないですもんね。

 

この時から不明だった花の名まえもシラー‘ペルビアナ’だと判明。

 

 

更に不思議なことがわが家の庭で起きたのです。

 

この花壇からかなり離れている和の庭でこのシラー‘ペルビアナ’が咲いている姿を発見。

 

どうして?移植もしていないのに・・・

 

 

それからはこの場所で毎年咲くようになりました。今年の春の画像です。

 

嬉しいことなのですが、不思議でしょう?

 

 

そして更に不思議なことに、上の場所から2mくらい離れたこの場所でも咲いたのです!!

 

 

球根は飛んで移動する訳ではないのでどうして? 不思議・・・

 

 

この画像を見たた時に 「そうだ!もしかして」と思ったことが有るんです。

 

シラー‘ペルビアナ’の花が咲き終わってもそのままにして置くとこのようにタネがたくさん付きます。

 

もしかして、このタネが運ばれて育ったのでしょうか~?

 

今シーズンは謎解きのためにもタネを採ってみました。

 

タネから育てたことが無いのですが、ダメ元でまいてみようかなぁ・・・と計画中です。

 

 

≪タネから育ての苗たち≫

タネから育てている苗が少しずつですが大きくなっています。

 

紙コップ育ての中で一番早く咲いたビオラです。

 

自家採種の上、ラベルも無くなってしまったのですが、なかなかの美人です^^

 

 

今までに育てたことが無かった【切り花用パンジー】のタネが販売されていたのでまいてみました。涼しくなってから戸外でまいたので徒長しないで育っています。

 

切り花用なので茎が長く育つタイプで淡いピンク色の花が咲きます。今から楽しみ。

 

10月6日にお茶パックにまいたパンジーやビオラたちもゆっくりと発芽しました~!

 

おすそわけのタネなので今まで育てたことがない子たちなんです。

貴重なタネも発芽したので楽しみ~

 

≪すぐ食べまき≫も今シーズンハマっています。

 

なかなか発芽しなかったので諦めていたらひょっこりと発芽しました。

 

なんと 巨峰です! 「桃栗三年柿八年」ですがぶどうは何年なのでしょうね・・・

「巨峰(ブドウ)は4年から5年だそうです!」とコメントが。元気でいればあっという間ですよね。お世話がんばります^^。

 

≪コメントありがとうございます≫

acojumさんへ acojum家では遠く離れた場所にムスカリが?同じようにタネで飛ばされたのでしょうね。球根植物ってたくましいですよね!どんどん殖えるとお得感もいっぱいですね。「ブルーのお花って本当に大好きです!シラーベルピアナ?初めて聞きました。とても素敵ですね!」のコメントありがとうございます。

大阪のおばちゃんさんへ 「我が家にも あります カタログで見つけ飛びつきました なんか変に増えてるなあ思て不思議でした そうだったんですねこんな増え方大歓迎ですありがとうございます」のコメント嬉しいです。花後に切らなくても株が弱ることも無いので、ほったらかしOKなんですよ。サルビア カラドンナの苗が仲間入りなのですね!庭にあると雰囲気がぐ~んとアップしますね。

ペコちゃんさんへ わぁ~嬉しい情報ありがとうございます。「巨峰(ブドウ)は4年から5年だそうです」のコメントで光が見えました!4~5年先ならまだ庭仕事も大丈夫そうですから・・・美味しい実が実らなくても実る姿が見たいです。食べまき苗から実ったらすごいロマンですよね。ペコちゃん家ではマスカットを育てているのですね。マスカットは実のる姿もきれいでしょうね。

マーコさんへ マーコさんちにもシラーベルビアナがあるのですね~!花が咲く姿は見事ですよね。ひとつの花からたくさんのタネが採れるので咲いたあとそのままにしてタネもぜひ。「それよりその種から育つのだったら完熟種をもって狭い庭中を歩いてみたい。日ごろからキヨミさんは土をふかふかにされているからですね。(バチバチ)それにしても最初の謎は小鳥さんの落とし物からでしょうか?ステキな話。」のコメントありがとうございます。

けいとだまさんへ 「もうビオラ咲いていますね はやい!我が家も紙コップやポットらにたくさん蒔いてますがまだまだ花芽は先のようです 私も病気だと言われるくらい種蒔き、さし芽して皆が喜ぶ顔が嬉しくてせっせと苗作りしてます」のコメントありがとうございます。同じです(笑)わたしも病気だと言われてます。小さな芽を見ると嬉しいし楽しいですよね。この病気は治りそうもないですね^^。

オヨヨさんへ 分球で殖えたりタネで殖えたり、植えっぱなしOKの球根植物はお得感いっぱいですよね。わが家には他にもタネで殖えている球根植物があるんですよ~「毎日せっせと鉢の整理をしています
ふるいにかけて根やゴミを取り除きますこぼれ種からの小さな苗はそっと移植しています」のコメントで苗の愛情が感じられます。鉢にこぼれて育った苗も可愛いですよね。

きょんたらさんへ きょんたらさん 調べてくださったのですね。ありがとうございます!♪「実についての説明のところに「花の後にできる実はさく果(熟すると下部が裂け、種子が散布される果実)である。」とありました!」のコメントで確信です。やっぱりこぼれ種が飛んで育ったのですね。「地下茎部分が有毒である。」なんですね!良かった~知らなかったです。扱いに気を付けますね。

こすもすさんへ ビオラが「3種類それぞれ50苗、植え替えしながら順調に育ってます友人にもおすそ分おけすることも出来ました~キヨミさんのおかげです~^^」のコメント嬉しいです!わたしのおかげではではなくてこすもすさんの腕ですよ~!咲いたビオラからタネを繋ぐ楽しさもぜひ♪9月2日に蒔いたジニアクイニーライトバイオレットが2か月弱で咲いたのですね。パチパチ。遅いタネまきもいいかなぁ・・と思う花がわが家でも咲きました。今度ご紹介しますね。

サンタママさんへ サンタママ家のシーラペルビアナ、古くからあるのですね!「シーラペルビアナは、友人が約20年前球根をくれました。咲いた時、鮮やかなブルーがあまりにもきれいで驚いたものです。が、その時は名前がわからず、キヨミさんのブログで知りました(^^)どんどん球根が増えて、何人もの方のお庭にお嫁に行きましたよ~」のコメント嬉しいです。殖える球根ですし、今も買うと高いので嬉しいですよね

 

今日もご訪問ありがとうございます。バラの花をクリックしてくださると励みになります。 いいね!もありがとうございます♪ 

 応援のクリックをお願いします!人気ブログランキングへ  

 

「きょうはね、おてんきよくて庭がきもちよかったよ」 By モカ 

(芝生でハイハイしている姿です)