今シーズン出会った2色の【ヒポエステス】(和名 ソバカスソウ)

 

ピカ~ンと閃いたのが市松模様育てです。(え?どうゆうこと?・・・と言われそう)

 

 

正方形(22cm×22cm)の鉢にこのようにピンクと白を交互に植えたのは7月20日でした。

 

 

 

土も丸見えですよね~ でも大丈夫!約1か月後にはこのように。

 

 

もっともっと市松模様に近づけるために伸びた茎はカット。

 

 

バンバン切ります。切ると脇から茎が成長してこんもりしてきます。

 

 

切った茎は捨てません。勿体ないです^^。

 

 

水を入れた器に挿しておくと・・・

 

 

1週間ちょっとで根が出てくるんですよ~

 

 

この子供を鉢に植えたのがこれです。室内の窓辺で育てていますよ~

 

 

戸外で育てている市松模様の鉢は切り戻しを繰り返したらこんなにこんもりと。

 

 

植えた時の画像と比べると全然違いますよね。

 

 

涼しさが増すと葉色も濃くなり市松模様がもう少しはっきりするかも知れません。

 

このヒポエステスは園芸店の室内の観葉植物のコーナーに置いてあったの購入しました。

 

バッタの被害も無く室内でも戸外でも元気に育っています。

 

 

今日は雑草が我が物顔に育っている場所を抜いて綺麗にする予定で庭に出たのですが、しばらくするとかなり強い雨に・・・これでは庭仕事を断念。

 

ハンバーグを作ってストックすることに。

 

150gを6個作りました。

 

 

作り置きしておくと便利なホワイトソースもがんばって作りました~!

 

 

明日は雨が降らないといいけれど、天気予報は傘マークが・・・

週末の庭仕事が先送りになってます。

 

≪コメントありがとうございます≫

べるこさんへ 名前は知らなくても見た事ありましたか?「ハイビスカスはダメになってさしまいましたが、他は毎年毎年こぼれ種から楽しませてもらってます!特に今年は大豊作で、トウガラシは今頃目を出しました。」のコメントありがとうございます。トウガラシがこぼれ種から大量に育っているのですね!いいですね。わが家もこぼれ種から育つようにしたいです。

こすもすさんへ 「ヒポエステスすごい発根力ですね!1つの苗から増やす楽しみが広がりそう~模様も可愛いし、またまた購入したくなりました^^」のコメントありがとうございます。すごいでしょう?100%に近いので増やして別物になるんです。ハサミとお箸を持っての挿し木でいろいろと成功しているのですね!

雨が降り続くのも楽しむ発想ステキ。今週は雨予報なのでわたしもトライします!

なごさんへ 「市松模様っていいですよねー。そして根が出たらまた植え直せばいいんですね。キヨミさんのブログはとてもお勉強になります。いつもありがとうございます!我が家の紫陽花、新しい葉っぱが出てきたのですがこれも切って増やせますか?その際は土に挿したらいいのかな。
」のコメントありがとうございます。9月はアジサイの挿し木の適期なのでぜひ。詳しい説明を見つけたのでこちらをどうぞ。リンクします。→こちら
あつこさんへ 「昨日の栗をきれいに剥く方法、、、すぐに専用のノートに書き写しております 何年生きてても知らない方法って一杯あるものですね」のコメントありがとうございます。あつこさんよりも長く生きている私もあります、あります(笑)どのくらい成長したのかの記録でビフォー・アフターをご紹介することがあるのですが、今回はアフターのすぐ下にビフォーの画像を入れたので左右のコラージュは省略しました。何回もスクロールしないで済むように心がけますね♪海外からもご覧になってくださって嬉しいです。

 

今日もブログのご訪問ありがとうございます。毎日の心温まるコメントといいね!も嬉しいです。ヒポエステスの市松模様育てを見ました~と応援クリックしてくださると嬉しいです。

 応援のクリックをお願いします!人気ブログランキングへ  

「おやすみなのにおてんきがわるいよね。ママ~ にわしごとできないからのんびりしたら」 By モカ