土曜日は土砂降りで庭仕事は朝の少しの時間だけしかできなかったのですが、今日日曜日は朝起きて外を見ると雨が上がっているでは~!

 

 

なんとかしなくては・・・と思っていた花壇整備を再開しました。

 

雑草を抜く前の花壇はあまりにもすご過ぎてカメラで写す意欲も消失。

 

 

地中にはびこる雑草の根をシャベルで何回も掘り起こして花苗を植えられるようにしました。

 

 

 

土を掘り返すと、厄介な雑草のドクダミとヤブカラしの根が出てくる、出てくる。

 

茶色くて長いのがヤブカラシの根でした。

 

そして白い根っこはドクダミです。根までドクダミの臭いがするのですぐわかりますね。

 

根気よく何回も何回も土をシャベルで掘って・・・

 

埋蔵金が出てきたらいいのに~・・・と思ってもまた掘り返すとこうして雑草の根がわんさか出てくるのです。

 

土の中に潜っていたコガネムシの幼虫も何匹か出てきたので退治。

 

 

宿根草にもドクダミが張り付くように育っていたので一度掘り上げてドクダミを取り除きました。水を入れた容器でしばらくお休み中。

 

花壇に埋まっていた球根も一度掘り起こしてお休み中。

 

 

 

牛ふん堆肥を土に混ぜて・・・

 

抜いた苗を花壇に戻して球根も埋めて花壇の整備が終了です。

 

暑いし、蚊がいるし楽しくない庭仕事なのですががんばりました~!エライ^^。

 

 

実は夏休み中に行った園芸店で出会い、この花壇に植えたい花苗がすでに待っていたのです。

 

 

 

同じ種類の苗なのに色幅も咲き方もこのように違うんですよ~

 

「この苗を綺麗にした花壇に植える」と思うと頑張れました。

 

植えるのはそんなに時間がかからないので明日の朝にします。

 

≪コメントありがとうございます≫

ペコちゃんさんへ キンセンカに似ているでしょう?でも違うんですよ~ 正解はUPしてます。くすんだ色が秋らしくてゾッコンです。「土作りを始めたようですね。pecoは今日から、雑草と戦い始めました。気持ち的に少しだけ朝早くと夕方の各一時間半ぐらいは、ガーデニングができるようになりました。関西は今年は暑い毎日が続いているので、サボりました。東京生まれの和歌山のおばちゃんは、きよみさんのブログで、元気とやる気をいただいてます。よろしくお願いいたします。」のコメント嬉しいです。朝や夕方の涼しい時間に庭仕事をするだけでも違いますよね。ファイト!

ちびたまさんへ 東日本や東北・北海道は連日の雨なのに西日本は乾燥してるみたいですね。雨が降っても降らなくても雑草は強いですよね。「ところで、植えっぱなしの花壇も、やはり、季節ごとに土を作って植え直す方がいいのでしょうか。」のご質問ですが、多年草や宿根草が育っている場所で雑草がそれほどでもない場所は雑草を抜いて多年草や宿根草の株の周りの土を柔らかくして牛ふん堆肥を混ぜた土を補充しています。このひと手間で違いますね。

いちごみるくさんへ お久しぶり~♪ 夏休み中お元気でしたか?モカは病気も全くなく元気です。「頑張りましたね♪ドクダミとヤブカラシの根の長さに感心をしています。キヨミさんは、土の掘り方も見事です。私がやると、プツンプツンと切れてしまいます。我が家の大敵は、「ドクダミ」と「スギナ」です。深~く掘りたいのですが、苦手です。」のコメントありがとうございます。わが家もスギナが集団で育っている場所があります。根が長いしやっかいですよね。土つくりをすると花たちが見違えるように育つので結構好きでがんばれます^^。

 

夏の花壇整備と土つくりのようすをを見ました~とバラの花を押して応援してくださると励みになって嬉しいです。 いいね!もありがとうございます♪ 

 応援のクリックをお願いします!人気ブログランキングへ  

「モカはまだねぼけてたけどママはあさはやくからにわにいたのしってるよ。きれいになってよかったね」 By モカ