ガーデニング人気blogランキング1日1回押していただけるとと嬉しいです♪



5月12日、13日に開催した≪キヨミの庭のオープンガーデン≫が無事に終わりました!♪


両日とも多くの皆さまがご参加くださり、笑顔で楽しい素敵な時間を過ごすことができました。


「雨が降りませんように・・・」 一番の願いでした。両日ともお天気に恵まれたのが何よりです。



ご挨拶を・・・というときに突然のにわか雨があったり、中央線が人身事故で止まってしまったりのハプニングがありました。

そんな中、混乱もなく始められました。皆さまのご協力ありがとうございます。


今はほっとした気持ちと全身筋肉痛です。

家具を移動したり、荷物を運んだりと知らず知らずに頑張っていたのですね。



すでにオープンガーデンにご参加の皆さまは、当日のようすをブログでご紹介してくださっています。

東京郊外の八王子までいらしてくださってお疲れなのに・・・

少し落ち着いたら皆さまのブログのリンク集を作成しますね。

違った角度や視線からわがやのオープンガーデンが見られそう♪


≪オープンガーデン準備編≫

ゴールデンウイークと平日の早朝に準備をしてきました。


噴水の石を取り出して洗ったり・・・ 

キヨミのガーデニングブログ 長澤淨美のアメブロオフィシャルブログPowered by Ameba-オープンガーデンの画像


ジェット噴射のホースで夫人像を洗うと色白美人に復活しました。

敷き詰めてあるレンガや敷石を洗う作業は、跳ね返る水でびしょびしょになりながら夫が担当を。感謝です♪

キヨミのガーデニングブログ 長澤淨美のアメブロオフィシャルブログPowered by Ameba


使わないのも勿体ないないので、ガーデンプレートを置いてみたり・・・

猫のポットに植えて室内で冬越しさせた【スウェーデンアイビー】を置いてみました。

キヨミのガーデニングブログ 長澤淨美のアメブロオフィシャルブログPowered by Ameba-オープンガーデンの画像

大きな段ボールで届いた花苗がこのほかにも何箱も。

”育種”世界で一つの花を創る  のBossさんから届きました。

キヨミのガーデニングブログ 長澤淨美のアメブロオフィシャルブログPowered by Ameba

人気の【リップペチュニア】も勢ぞろい。この隣にはペチュニアのアイドルシリーズ(せいこ、ももえ、さゆり)や

【真夏の青いスイートピー】【ケイトウ】【バジル】も並べました。

さすが~ しっかりした苗で元気いっぱい!

キヨミのガーデニングブログ 長澤淨美のアメブロオフィシャルブログPowered by Ameba



プリン壷をリメイクして作った多肉たち。棚の掃除をして並んでお出迎えです。

キヨミのガーデニングブログ 長澤淨美のアメブロオフィシャルブログPowered by Ameba-オープンガーデンの画像


手作りの苔玉風の器に植えた多肉も勢ぞろい^^

キヨミのガーデニングブログ 長澤淨美のアメブロオフィシャルブログPowered by Ameba-オープンガーデンの画像


温室なのに物置となってしまったここも片付けました。

胡桃の殻や使いかけの土を保管してあります。


ついつい物を増やしてしまう性格なので、片付けながら反省しきり(笑)「もう、物は増やしません」

キヨミのガーデニングブログ 長澤淨美のアメブロオフィシャルブログPowered by Ameba-オープンガーデンの画像


野ざらしで汚れていたバーベキューワゴンを洗って、ミニ鉢を飾って・・・

キヨミのガーデニングブログ 長澤淨美のアメブロオフィシャルブログPowered by Ameba-オープンガーデンの画像


座れるコーナーも完成。

キヨミのガーデニングブログ 長澤淨美のアメブロオフィシャルブログPowered by Ameba-オープンガーデンの画像


室内ではお土産用の販売コーナーを長男が担当して設営しました。

キヨミのガーデニングブログ 長澤淨美のアメブロオフィシャルブログPowered by Ameba-オープンガーデンの画像


陶器製のキヨミのガーデニンググッズを並べたり・・・

キヨミのガーデニングブログ 長澤淨美のアメブロオフィシャルブログPowered by Ameba-オープンガーデンの画像


春から初夏らしい一筆箋や100均の便箋をグレードアップさせたのをご紹介するコーナーも設けました。

キヨミのガーデニングブログ 長澤淨美のアメブロオフィシャルブログPowered by Ameba

キヨミのガーデニングブログ 長澤淨美のアメブロオフィシャルブログPowered by Ameba


家族で手分けして準備も完了!! ぎりぎり間に合いました。よかった~


今年で3回目の春のオープンガーデンですが、なぜか緊張しました(*^▽^*)

思うように説明できなかったり、行き届かなかったりで毎回反省点が・・・


「お天気でありますように」

「お体に気をつけて無理せずに準備してくださいね」

など、今回参加できなかった皆さまからも温かいコメントをいただき本当に嬉しかったです。


庭のようすやイベントのようすは何回かに分けてご紹介させてくださいね。


≪忘れ物のお知らせ≫

キャノンのレンズキャップをお忘れの方。お送りしますのでご連絡くださいね。


応援のクリックのおかげです♪ありがとうございます。


花ガーデニング人気blogランキング ここをおしてくださいね。キヨミのガーデニングブログ




応援のクリックをお願いします!人気ブログランキングへ