ガーデニング人気blogランキング1日1回押していただけるとと嬉しいです♪



いろいろなパンジービオラが店頭に並んでいますね。


新しい品種も毎年増えて 「今シーズンはどれを植えようかなぁ・・・」と悩みますよね。


ポット植えの苗はまだ花数も少ないものが多く、花を沢山咲かせるとどのようなイメージになるのかわからないことってありますよね。


今日は今までに育てたパンジーやビオラの鉢植えやリースをご紹介しますので、「春にはこのような雰囲気に育つのね。」・・・などと想像してお役に立つと嬉しいです。


ブログで使っているパソコンにはフォルダーに名前を付け、自分で写した画像をこのように保管しています。

パソコン全体で見るとちょっとした図鑑のようです。


「今シーズンは何を育てようかなぁ・・・」と考える時にこのフォルダを参考にするとも便利なんですよ。


キヨミのガーデニングブログ

それでは【パンジー】からご紹介しましょうね。


①パンジー【ストローベリーショート】

キヨミのガーデニングブログ 長澤淨美のアメブロオフィシャルブログPowered by Ameba-パンジー ビオラの画像 

色幅が少しあってなんとも可愛らしいピンク色ですね。春らしい色のハンギングです。



②パンジー【虹色スミレ メープル】のリース

キヨミのガーデニングブログ 長澤淨美のアメブロオフィシャルブログPowered by Ameba-パンジー ビオラの画像 

全部種類のパンジーなのに色幅がこんなに!

豊かな色幅を利用すると自然なグラデーションのリースになりました。



③パンジー【フリルズシズル】【サクラソウウインティー】【ベロニカオックスフォードブルー】

キヨミのガーデニングブログ 長澤淨美のアメブロオフィシャルブログPowered by Ameba-パンジー ビオラの画像

育てやすいフリンジ系のパンジー【フリルズシズル】をメインにした寄せ植えです。

④虹色スミレ【ムーンライト】ガーデンプリムラ【アラカルト】

キヨミのガーデニングブログ 長澤淨美のアメブロオフィシャルブログPowered by Ameba-パンジー ビオラの画像

咲く時期もぴったり。咲く高さもピッタリで相性がいいです。

両方とも寒さに強いので冬から春まで長く咲き続けます。


⑤パンジー【絵になるスミレ マリーヌ】【絵になるスミレ パルム】

キヨミのガーデニングブログ 長澤淨美のアメブロオフィシャルブログPowered by Ameba-パンジー ビオラの画像

濃い色が絵になるスミレ【マリーヌ】淡い色が【パルム】です。

花弁が厚いので、雨や雪にも強くひとつの花の咲く期間が長いので花柄摘みも楽なんですよ。

ぎゅっとしまって徒長しにくいので姿が乱れにくかったです。

⑥パンジー【絵になるスミレ ミュール】 ビオラ【ブラックオパール】 【ハナカンザシ】

キヨミのガーデニングブログ-コンテナガーデンの画像

大人色のパンジーとビオラの組合せに白いハナカンザシでちょっぴり甘く。

パンジーとビオラを組み合わせると意外に新鮮さを感じます。


⑦パンジー【パンドラレインボー トラモント】

キヨミのガーデニングブログ 長澤淨美のアメブロオフィシャルブログPowered by Ameba-パンジー ビオラの画像 

何年か前に育てたパンジーです。

当時はまだフリル系は少なかったので、この姿を見た時はうっとりものでした。今見ても綺麗・・・


⑧パンジー【パンドラレインボー トラモント】 【サクラソウ ウインティー】

キヨミのガーデニングブログ 長澤淨美のアメブロオフィシャルブログPowered by Ameba-パンジー ビオラの画像 

淡いクリーム色のパンジーと白い小花で春らしい優しいコンテナに。


⑨パンジー【虹色スミレ ノーブル】 パンジー【虹色スミレ ラブリームーン】

キヨミのガーデニングブログ 長澤淨美のアメブロオフィシャルブログPowered by Ameba-パンジーの画像 


同じ種類の【虹色スミレ】でも微妙な色幅がありますね。ブルーが【ノーブル】黄色が【ラブリームーン】です。

それを活かして植えると自然なグラデーションの花壇になりました。


今までに育てたパンジーです。①から⑨までで「これ 好き!」というのがありましたか?

「同じの育ててます!」というパンジーもあるかもしれませんね。


今日はパンジー図鑑のご紹介ですが、ビオラ図鑑も沢山の画像がありますので次回に♪


≪コメントありがとうございます♪≫

いちごみるくさんへ 画像のホルダーで整理はぜひ♪⑥のミュールはわたしも好きです。蕪の葉味噌美味しそう

ヒロマンマ さんへ ①のピンクのパンジー、可愛い色ですよね。ビオラ図鑑もアップしました!いかがですか?

ヒロシマの爺婆 さんへ こちらこそいつもご覧頂いて嬉しいです。モカは元気になりました!元気が一番ですね

おざっきぃ さんへ 楽しかったですね!⑤に一票ありがとうです。花壇に植えた写真がみつからなくて・・・

あーちゃん さんへ わぁ~ 偶然でしたね!かなり使いまわしてます(笑)きっと春までベランダで咲きますね!

ひさぴょん さんへ 地植えのパンジーは植えた時はスカスカです。一株が倍以上の大きさに!地植えもぜひ

はな工房 さんへ ②に一票ありがとうです♪フリンジパンジーは花持ちがいいのでおすすめですよ~♪


今日は何位かなぁ。。。と見ていただけると更新の励みになりますのでよろしくお願いします。
キヨミのガーデニングブログ 長澤淨美のアメブロオフィシャルブログPowered by Ameba 花ガーデニング人気blogランキング ←ここをおしてください♪