ガーデニング人気blogランキング1日1回押していただけるとと嬉しいです♪


ガーデニングの今年の一番の思い出を振り返ると・・・2010年の5月にオープンガーデを開催したことです。

3回に分けてご覧いただき、約150人もの方々がご訪問くださいました。


初めてのオープンガーデンだったので反省点もいろいろあるのですが、お花好きの皆さまが沢山いらしゃってとても楽しいひと時でした。


あの時のことが懐かしく、年末最後に総集編でご紹介したいと思います。


≪オープンガーデンの準備の様子≫

オープンガーデンまで咲き続けられるか・・・心配していたパンジーたち。

庭の中央にあるテラスの上のコンテナです。よかった~頑張って長いこと咲きお客様をお迎えできました。

キヨミのガーデニングブログ


これからが見頃のクリーピングタイプの【キンギョソウ】【シレネ】は、お行儀お良く前足を揃えたペルシャ猫がお迎えしています。

キヨミのガーデニングブログ


噴水の水も取り替えて準備OK!大好きな【オルラヤ】が白い花を咲かせてくれました!

キヨミのガーデニングブログ


この間まで茶色だった芝生も緑色に。今年初めての芝刈りも終了!

キヨミのガーデニングブログ


【コストコ】で購入した≪ガゼボ≫の組み立ても無事終わって初お披露目です。

キヨミのガーデニングブログ


5月とは思えない暑さだったので、パラソルも今シーズン初めて出しました。

キヨミのガーデニングブログ

室内ではキヨミの陶芸作品や陶芸教室の先生の作品の展示販売のコーナーも作りました。

キヨミのガーデニングブログ


こんなほっこりとする小さな≪おじぞうさん≫がお迎えです。なんとも言えない表情でしょう?

陶芸教室の先輩のNさんの作品です。白いお皿はキヨミ作です。

キヨミのガーデニングブログ


≪キヨミオリジナルガーデニンググッズ≫や小さくて可愛らしい一輪挿しの展示販売コーナーです。

キヨミのガーデニングブログ


そして料理好きで食いしん坊家族の長澤家が結集して(?)腕をふるった料理の試食コーナーもスタンバイOK!夫、キヨミ、長男が一品づつ料理を担当しました。

キヨミのガーデニングブログ

≪オープンガーデンの庭のようす≫

いよいよオープンガーデンが始まりました。ブログではお会いしている皆さまたちですが、ドキドキ・ワクワクです。

皆さまこんな感じで、自由に庭の植物をご覧になっています。

この場所は洋の庭のコーナーです。お花好きさんなので熱心です。


キヨミのガーデニングブログ


この場所は和の庭藤棚があるコーナーです。

丁度藤の花が見頃で、見上げたり写真を撮っていたりしていますね。


キヨミのガーデニングブログ

キヨミのガーデニングブログ

キヨミのガーデニングブログ


可愛らしい女の子ちゃんの姿も!あきちゃうよね。でも2時間もママに付き合ってえらかった!♪

キヨミのガーデニングブログ


初日に「キヨミさん この花は何という名前ですか?」「育て易いですか?」・・・などなどの質問がありました。


そうか~・・・ 植物の名前や育て方のコツ等をご紹介しなくては! 冬越しが外で出来るかどうかも。

キヨミの庭のビフォー・アフターもご紹介した方がいいかも・・・


ベットに入りながら、初日の反省点が沢山駆け廻ります。

そこで思いついたのが≪ミニミニガーデンツアー≫です。キヨミのガイドでツアー組もう!

思いついたものの初めてのことです。大丈夫かなぁ・・・迷う、迷う・・・


日曜日はツアーをやってみることに。庭のビフォー・アフターの画像や花の画像ををプリントアウトし、ファイルに入れて準備しました。そして画像を持ちながらガイドの開始です。


まずはじめに、建物の西側のフェンスを覆っている【黄咲きモッコウバラ】からガイドを。

キヨミのガーデニングブログ


1本のモッコウバラが今年は10メートル超えになりましたよ~!と説明している画像です。

キヨミのガーデニングブログ


満開のモコウバラを見ていただくことができました。

キヨミのガーデニングブログ


5月なのにまだパンジーが綺麗に咲いているのは皆さま驚いたみたいです。

この大きなコンテナに植えてあるのは【虹色スミレ】【キンギョソウ】で、虹色スミレはこれで2株です。

北側の場所でもこのように沢山の花が咲くこと、他のパンジーが終わってしまってもまだ楽しめることなどを力説しました。

キヨミのガーデニングブログ


窮屈そうに固まって説明を聞いていますね。入口付近の左側の花壇に植えてあった黒い葉の【山椒】です。

ビニールポット植えのひょろひょろの木だったのですよ~。「見るの初めてです!」という声も。

キヨミのガーデニングブログ


皆さま思い思いに両側に植えてある植物たちをご覧になっています。

キヨミのガーデニングブログ

キヨミのガーデニングブログ

キヨミのガーデニングブログ

キヨミのガーデニングブログ


そしてこんな作戦も!「このバラが咲くとこんな感じですよ~」と昨年【フランソワ ジュランビル】が咲いた時の画像を皆さまにご紹介しています(笑)

キヨミのガーデニングブログ

手作りの花壇のビフォー・アフターの画像を手に持って「この場所が以前はこのようだったのですよ」

「わぁ~ すごい」と皆さまからのサプライズをもらう作戦も(笑)

キヨミのガーデニングブログ

≪キヨミ流のクレマチスの誘因の仕方≫もお披露目。

実際にこうなっているのね・・・とご覧頂きたかったので画像を引っかけて置きました。

キヨミのガーデニングブログ


ファイルの裏側にはこのクレマチス【エミリア プラター】が咲いた時の画像も!

ほらほら 役に経ちました(*^▽^*)

キヨミのガーデニングブログ


この【ガゼボ】が気になった方も多く・・・「どこで買ったのですか?」「真中の蓋らしきものは開くのですか?」

などと盛り上がりました。

キヨミのガーデニングブログ

≪オープンガーデン室内のようす≫

室内の奥のコーナーは、陶芸教室に通いだしてから作ったものを並べてみました。

キヨミのガーデニングブログ


他にもいろいろと・・・『長澤家のごはん』にも登場している器もありますね。

キヨミのガーデニングブログ


こちらはキヨミの陶芸教室の先生の作品です。ほら、ほら!皆さまがご覧になってくださっています。

キヨミのガーデニングブログ


こちらは花関係の陶芸小物のコーナーです。「どれがいいかしら・・・」「あっ!これ可愛くない?」

「ガーデニング用のネームプレートはこうして使うんですって」んなていう会話も。

キヨミのガーデニングブログ


ほんの一輪挿すだけの花瓶っていいですよね。しかもこんなにほっこり。

陶芸教室の先生の作品です。手作りの味わいがありますね。

キヨミのガーデニングブログ


今回のオープンガーデンでは、陶芸と植物のコラボをご紹介したかったのですが、実現できました。

こちらは先生作です。ピンクの【アツザクラ】と苔と鉢がベストマッチですよね

こちらもいらした方がお買い上げくださいました。いかがですか~?元気にしています?

キヨミのガーデニングブログ


そしてこちらはキヨミ作。苔玉風の鉢に山野草の【ユキザサ】を植えました。

キヨミのガーデニングブログ


あの時はつぼみだったのですが、このような可憐な白い花が咲きました。

和テイストの植物や植栽は見ていて落ち着きますね。こんな鉢ものも増やしていきたいです。

キヨミのガーデニングブログ

あらかじめ、リビングには事前に試食コーナーを用意しておきました。

キヨミのガーデニングブログ


長男と分担し、お皿に40人分の手作りの料理を盛り付けていきます。慣れていないので、てんやわんやあせる
長澤家自宅でオープンガーデン速報今回


今回ご試食いただいたレシピは、

1 エリンギとキュウリの中華風和え

2 しっとり煮豚を焼いた焼き豚

3 雷豆腐

詳しい作り方はそれぞれをクリックしてくださいね。

盛り合わせるとこんな感じです。試食なので、ちょっとの量づつで申し訳ありませんでした。
キヨミのガーデニングブログ


雷豆腐は出来たてのをセルフでトッピングをしていただきました。

キヨミのガーデニングブログ

キヨミのガーデニングブログ


≪オープンガーデンのサプライズプレゼントその1≫

今回のオープンガーデンは皆さまには事前にお知らせしなかったサプライズプレゼントが有りました!

日曜日の午前中はこんなイベントが。

ブログで知り合った追っかけ母ちゃん さんの次女さんがフルートの演奏をしてくださることに!

音大でフルートを専攻しているそうです。

このことが決まったのはオープンガーデンの少し前のことでした。

わたしにとってもサプライズプレゼントだったのです。


石組花壇から水が流れて池のようになる場所の前で演奏してくださいました。

音色をお届け出来ないのが残念です。藤の花も気持ちよさそうに揺れていました。


キヨミのガーデニングブログ


一番手前に座っているのがお母さまです。ドキドキしながらもにこやかに次女さんをじっと見つめていました。

とってもほのぼのとした母娘さん、そして仲よし家族さんなんです。

素敵なサプライズプレゼントありがとうございました音譜


≪オープンガーデンのサプライズプレゼントその2≫

最終日の9日(日)の午後には準備のために早く駆けつけてくださった方が。

おや?何をしているのでしょうね~

キヨミのガーデニングブログ


実はサプライズプレゼントの準備中でした。わが家の【絵になるスミレ】を切っています。

アシスタントはお嬢さんです。いつもこうしてアシスタントをしているのでしょうね。

切り取った花を持ってお母さんのサポートしています。

庭をひとめぐりして調達した花たちがパラソルの下の涼しい場所で水揚げ中です。

キヨミのガーデニングブログ


今回のサプライズプレゼントが≪アレンジメントのデモストレーション≫だったのです。


オープンガーデンに応募してくださったmusucariさん は実はフラワーアレンジメントの先生をしています。

アメブロを通じて知り合ったのです。


ブログではお会いしてますが、今回が初対面でした。

そんな初対面の方に招待状を差上げた時にフラワーアレンジメントをお願いしたのでした。

今思うと随分ずうずうしかったですよね。しかも急ですもの。それなのに快いお返事が!


キヨミの庭で咲いた花のアレンジメントを見ることができる音譜こうして開催前直前に決ったのでした。

さてコンサバトリーではフラワーアレンジメントのデモストレーションが始まりました。

皆さまが真剣に見入っていますね。中にはメモを取る方々も。

キヨミのガーデニングブログ


間近で見るとこんな感じです。生けながらポイントを説明していますが、初心者のわたしには知らないことが沢山

キヨミのガーデニングブログ


まず初めに一番下になる【ヒューケラ】の葉から挿していました。それからバランスを見ながら上の方に。

アレンジメントの説明をしながらあれよあれよと言う間に完成です!

オレンジ色と反対色のブルーでまとめてあります。

キヨミのガーデニングブログ


一番下から【ヒューケラ】【クリスマスリーズ黒色】【オダマキ ホワイトバロー】【黒フウロソウ】【カレンジュラ コーヒークリーム】【スプリンググラジオラス サザンクロス】【シラー ぺルピアナ】が見えますね。

いかがでしょうか?見つかりましたか?


反対側はこんな組み合わせになっています。こちらにはオレンジ色のヒューケラの葉も!

淡い紫色の【都忘れ】と濃い紫色の【オダマキ】の姿も!


キヨミのガーデニングブログ


こんなに沢山のアレンジメント素材があったのですね。今更ながら感心してしまいます。


わが家の庭の【カレンジュラ コーヒークリーム】がこんなに活躍するなんて!

キヨミのガーデニングブログ


自家採取した種を昨年秋にまいて育てました。一株が40cmくらいにまで育ち、次から次へと花を咲かせています。種から育て易い植物なので、来シーズンも育てなくては!

キヨミのガーデニングブログ


中央の白い花弁に紫色のすっとした筋が入っている花、綺麗でしょう?

百合のような・・・でも百合では無いし・・・なんの花?と言う感じですよね。

キヨミのガーデニングブログ


昨年の秋に≪サカタのタネ≫の『家庭園芸』を見て一目ぼれして購入した花なのです。

今シーズン初めてその咲く姿を見ました。春に咲く球根植物【スプリンググラジオラス サザンクロス】です。

キヨミのガーデニングブログ


デモストレーションの二つ目のアレンジメントはこちら。いかがでしょうか?

キヨミのガーデニングブログ


これには筋がかなり大胆な【ヒューケラの葉】白い【オルラアヤ】紫色の【デルフィニューム】ちょこんと顔を出している紫色の花【セリンセ】ピンク色の【西洋オダマキ】紫色の【アネモネ】の姿が見えます。

キヨミのガーデニングブログ


白い花が咲く【オルラヤ】は噴水のそばに咲いていましたが気が付きました?

キヨミのガーデニングブログ


ひと際鮮やかな【デルフィニューム】はこんな感じにオベリスクに咲かせています。

キヨミのガーデニングブログ


アレンジメントのクライマックス!最後のトップに飾ったのがなんとも目立つ存在の花でした。

muscari先生に「キヨミさん この花の名前は?」と皆さまの前で質問され、「え~と・・・???」

頭が混乱です!さっきまではすらすらと言えたのに・・・

せっかくのクライマックスにしどろもどろですみませんでした。手のひらに名前を書いておけばよかった(*^▽^*)

今はしっかりと言えますが~笑 【シラーペルピアナ】です。

ベンチ収納の前の花壇で咲いていましたが気が付きましたか~?

キヨミのガーデニングブログ


満開になると手のひらサイズくらいにまで大きく咲き広がります。アレンジメントに向くなんて知りませんでした!


そして3つ目のアレンジメントのデモストレーションがこちら。

キヨミのガーデニングブログ


前の二つとは異なるタイプですよね。「キヨミさん ワイングラスと白いお皿を貸してください」と。

ごく普通のワイングラスと白いお皿でこのようなアレンジメントが出来るのですね~。

パンジー【絵になるスミレ】【カレンジュラまどか】をさっさっと生けてこんなに素敵になるんですね!

キヨミのガーデニングブログ


そして白いお皿を飾るのは庭で育っているハーブが中心に生けてあります。

この時皆さまも大注目だったのが、キュービックのオアシスを使ってラウンド型に飾る技でした。

【ミント】【パセリ】【斑入りタイム】が使ってあるのでハーブの香りがします。

キヨミのガーデニングブログ


いかがでしたでしょうか?30分くらいの間にこんなに充実したアレンジメントを教えていただきました。

いや~ それにしても宝の持ち腐れですね。

こんなに素敵なアレンジメントになる植物たちがわが家の庭で育っていたなんて!

このレッスンを思い出しながらアレンジメントに挑戦したい気持ちになりました。

急な申し出にも関わらず快く応じてくださったmuscariさんに感謝です音譜


ブログは→こちら

キヨミのガーデニングブログ


こんなに長い記事を書いたのは初めてです。お付き合いありがとうございます。

まだ続くのですが、アメブロには40000文字以内という制限があるのですね。ご存じでした~?


≪オープンガーデンのサプライズプレゼントその3≫は続編になります。



            素敵なガーデニングブログにも会えます~

音譜花・ガーデニング人気blogランキング ←ここを押して応援のクリックをぜひ。励みになります。