長澤家のクリスマス会で作ったポテトサラダのクリスマスケーキ仕立てのレシピをご紹介します。


キヨミのガーデニングブログ

材料 6人分(16cmのケーキの焼き型を使用)

じゃがいも5個、キュウリ1本、レモン1個、ロースハム50g、スモークサーモン100g~200g

ミニトマト20個くらい、マヨネーズ、塩、胡椒適宜

キヨミのガーデニングブログ


作り方

≪スモークサーモンのバラの花作り≫

①スモークサーモンの色の濃い部分をバラの花の芯に見立て巻きます。

キヨミのガーデニングブログ

②①の周りにサーモンを一枚巻きます。芯が飛び出でいるように巻くと立体感がでますね。

キヨミのガーデニングブログ


③さらにもう一枚を花びらのように巻きます。

キヨミのガーデニングブログ


④最後の一枚を巻き終わりました。バラの花のように形を整えて完成です。

キヨミのガーデニングブログ


今回は6人分でしたので、スモークサーモンのバラを6個作りました。

キヨミのガーデニングブログ


大きなバラをケーキの中央に一個飾るのもいいかもしれませんね。


≪ポテトサラダケーキの作り方≫

①じゃがいもは半分に切り、竹串がす~っと入る柔らかさに蒸します。

キヨミのガーデニングブログ-ポテトサラダのケーキ仕立ての画像


②じゃがいもが熱いうちに皮をむいてつぶします。

今回はケーキ仕立てなので、粒が残らないように充分つぶして塩を振ります。

キヨミのガーデニングブログ-ポテトサラダのケーキ仕立ての画像


③胡椒を振ります。

キヨミのガーデニングブログ-ポテトサラダのケーキ仕立ての画像


④ハムは細切りに、キュウリは薄切りにし、塩を少し振ってしんなりさせキッチンペーパで水分を少し取ります。

ミニトマトは縦長に半分に切ります。トマトの半分ををトッピング用に分けて置きます。

キヨミのガーデニングブログ-ポテトサラダのケーキ仕立ての画像


⑤つぶして塩・胡椒した③のポテトにハムとキュウリを加えて混ぜます。

キヨミのガーデニングブログ-ポテトサラダのケーキ仕立ての画像


⑥マヨネーズを加えますが、カロリーダウンしたいので、いつもよりも少な目にします。

キヨミのガーデニングブログ-ポテトサラダのケーキ仕立ての画像


⑦レモンの果汁を1個分絞ります。100均で買ったこの絞り機を使うと便利ですね。

キヨミのガーデニングブログ-ポテトサラダのケーキ仕立ての画像


レモン汁を入れて混ぜ合わせます。味を確認し、薄ければ塩・胡椒・マヨネーズで好みに調整します。

キヨミのガーデニングブログ-ポテトサラダのケーキ仕立ての画像


⑧ケーキ仕立てにするために、スポンジを焼く時に使うこのケーキ型を使いました。


キヨミのガーデニングブログ-ポテトサラダのケーキ仕立ての画像


⑨ポテトサラダをケーキ型の半分弱くらいの高さに詰めます。

ヘラでしっかりと型に沿って詰めると型崩れしません。

キヨミのガーデニングブログ-ポテトサラダのケーキ仕立ての画像


⑩半分に切ったミニトマトをこのように敷き詰めます。

キヨミのガーデニングブログ-ポテトサラダのケーキ仕立ての画像

⑪更に残りのポテトサラダを乗せます。
キヨミのガーデニングブログ

⑫お皿に⑪を乗せます。緊張する瞬間ですが成功しました。
トッピング用に作ったサーモンのバラの花を飾ります。
中央部分が寂しかったので、庭からナスタチウムの葉を採ってきて乗せました。
ポテトサラダケーキの周りに赤と黄色のミニトマトを交互に置いて彩りを添えます。
キヨミのガーデニングブログ

6等分に切り分けていただきました。
キヨミのガーデニングブログ


重くなりがちなポテトサラダですが、レモン汁を入れたことでさっぱりした味になります。

マヨネーズを少なめにできるので、カロリーダウンなところが嬉しいです。


いかがでしたでしょうか~ 

クリスマス以外にお誕生日のレシピや持ち寄りパーティーにもいいと思いません?

ピッチを上げてクリスマスのレシピをご紹介しないとあせる 

次回は【オードブルの盛り合わせ】ですよ~。
以前にご紹介済みですが、手作りのスモークチーズとタコの燻製と市販のハム類を盛り合わせました。
今日アップ予定ですので、また覗いてみてください♪


人気blogランキング ←ここをポチっと押して何位かなぁ・・・と見てくださいね音譜




≪広がるレシピの輪≫

si-mamaさん がお子さま達の持ち寄りクリスマスパーティーにこんな素敵なポテトサラダケーキを作ってくだあいました!

「裏ごしした黄身をトッピングしてみました音譜

バラの花はスモークサーモンがなかったので、生ハムを使ってみましたチョキ

難しいかなぁと思ったけど汗

キヨミさんのアドバイス通り『芯が飛び出ているように巻く』とあら不思議目

バラバラに見えるではありませんかぁにひひ

真上から見るとこんな感じですラブラブ

お陰様で好評で、ママ友も今度作ってみると言っていました合格


ベランダガーデニング日記 **Little Flower**-ポテトケーキ

バラの花は生ハムで作ったのですって!繊細で本物のバラの花みたいですよね。
黄色い茹で卵のトッピングも可愛いですね♪
長澤家も次に作る時は生ハムでバラの花を作ります。



見て見て! いしびんさ も作ってくださいました! 豪華で綺麗♪

「ポテトサラダをケーキ型に詰めて、生ハムのバラやキュウリ、パプリカ、ミニトマトをトッピングして、ケーキのように飾りました。」
$幸せを、クロスステッチ


わぁ~ 綺麗なポテトサラダケーキが!
amiami さんがAmi流に少し変えて作ってくださいました。
まずは一品は…
*-amiの日々-*-SN3I0967.jpg

二品目は…
*-amiの日々-*-SN3I0966.jpg

キヨミさんのタコのマリネをエビにしました。(旦那様が海老好きなので)

なんてご主人思いなんでしょう♡


同じポテトサラダケーキでもこんな雰囲気が違いますね。
来年はポテトサラダケーキのコンテストをしてみます~?