宇宙刑事三部作、OP・ED映像の凄さ | 寝言は寝て言え!!

寝言は寝て言え!!

  kassyの寝るまえの独り言・・・。

特撮ヒーローや昭和アニメ・motogp・気になった動画紹介などなど。

宇宙刑事ギャバン・シャリバン・シャイダー、三部作のOP・ED映像には、見せ場が沢山有ります。


驚きのアクションシーン満載のOP映像で、まず思い出す物と言えば、「世界忍者戦ジライヤ 」が有りますが・・・、







宇宙刑事三部作のOP・ED映像には、各1分少々の短い時間の中に、危険なスタントは勿論、ミニチュアを使ったカッコいい特撮シーンまで、両方が盛り沢山です。

他の作品で、両方がこれだけ贅沢に入っていると言うのは、有りそうでなかなか無いですね。



その中でもシャイダーは特に凄かった。

OP開始直後に、崖の上から爆発する車諸共ダイブするシーンは圧巻で、その後も続く迫力のスタントシーンから特撮部分に至るまで、毎週番組の冒頭からいきなりテンションが上がりっぱなし。

EDも、足場面積が極端に少ない危険な岩山の上で雄雄しく立つシャイダーには鳥肌モノでした。



                        <シャイダーは4分36秒位から始まります>





やはり70~80年代の特撮物は面白いです。

現在の特撮物も勿論面白いけど、残念ながらアクションシーンに於いては、平地でのパンチ・キックの繰り返しが殆どで、驚く様なスタントは、あまり見れなくなってしまいました。

これでは、厳しい練習で培ったスタントの皆さんの実力も、なかなか観る機会が無いですね (´・c_・`)

特撮部分もCGばかりがやたら目立ち、もはや特撮と呼んでいいのか分からない作品も沢山有ります。

諸々の事情が有るのは解ってますが、特撮ヒーローファンにとっては、なんとも寂しい時代になってしまいましたね (T T)




しかしシャイダーのED、あの岩山の上に、どうやって登ったんやろう???

まさか、マスク被ったまま登る訳無いし、あれでは面持ちの人も隠れる場所も無いし(まさか撮影前に下りて終了後にまた登るとか・・・?)、いや、レスキュー隊みたいにヘリからロープで降りる???

更に、足元には雪積もってるし・・・。


謎・・・。 ( ̄△ ̄;)