昨年の落とし物件数が、過去最高だったとか。


小型の家電品が、多かったみたい。


ワイヤレスイヤホンとか。


(⁠・⁠_⁠・⁠;⁠)


なるほど、失くしそうだわ・・・!


意外なのは、キャッシュレス決済が増えているのに・・・。


現金の落とし物が、多いこと。


(⁠☉⁠。⁠☉⁠)⁠!


およそ228億円届けられ、32億円が届け主の手に渡ったとか。


キャッシュレス決済ができなかった時、念の為に現金を持ち出し・・・。


外出中に、財布ごと無くす方が増えたかもしれないって。





おっ!YouTube貼り付け機能、復活してるじゃん!


今まで長々と書いたけど、やはり便利だな。


(⁠^⁠^⁠)b


それにしても「家で20kg超の亀を飼う人いる?」なんて思いながら、公園で更新していたら・・・。


偶然それくらいの亀を連れて散歩している方を見つけ、驚いた。


(⁠⑉⁠⊙⁠ȏ⁠⊙⁠)!!!


爬虫類って、鳴かないのが多いよね。


飼ってる方、多いかも!


因みにペットの落とし物は、3ケ月も待ってもらえず・・・。


2週間程で、愛護団体などに引き渡されるとか。


愛犬を落とされた(?)方、早急に遺失物届けを。





こんな取り組みをする、鉄道会社もあるんやね。


(⁠◔⁠‿⁠◔⁠)




 

 



 

 



 

 



 

 



 

 



 

 


 

 



 

 



 

 



 

 





 

 



 




 

 



 

 



 

 



 

 



 

 


 

 



 

 



 

 


普段から、キーやデジカメ等を持ち回る事が多い僕。



比較的重い小物を吊るせる、チェーンキーホルダーを使っている。





チェーンも吊るす物も、年季が入ってます。



物持ち良いもんで・・・。



(⁠^⁠^⁠)b