まもなく春休みやね。


(◔‿◔)


って家族を持たず、もちろん子供にも縁がなかった僕は・・・。


小学校がいつから春休みで、いつ開けるのかわからない。


だけど大人は休みがとれず、お出かけは無理でも・・・。


子供は学力アップのため、学ぶわけだし・・・。


当然ママさんやパパさんは、手伝う事になると思う。


(^^)b


春休み、知っといた方が良いよね。


春休みは、都道府県によって違うみたい。


ほとんどの所が、3月25日から始まり・・・。


4月5日〜7日までだとか。


期間は2週間ほど、予定しているところが多いらしい。





先日、宿題が少なそうな春休みに自由研究しとけば・・・。


夏休み、楽じゃね?と思った。


多分、自由工作もしかりだよな。


(^^)v

 

  


 

 

 

 

 


電気部品を使ったキットは、解体して・・・。



次の自由工作↓にも、役立つかもです。



  

 

 


 

 

 

 

  


 

 

 

 

 

  

BBCマイクロビット(シングルボードコンピュータの一種)を使ったキットは・・・。



 


次の自由工作↓に、応用できたり・・・。


 

  


 


高学年になってプログラミングを学ぶのに、役立つかもです。



(•‿•)b