インテリアコーディネーターを
目指している
二児の母、フツーのパート主婦の
yu-kaですニコニコ

初めましての方は
こちらも是非爆笑
昨日は子どもたちは
パパとそのお友達たちと
BBQに行ってましたキラキラ
みんなママは無しで
パパ&子どもたちだけの会爆笑

ありがたく貴重な1人時間を
インテリアコーディネーター養成講座の
ワークをする時間に充てましたおねがい
(まだ全然終わらなくて焦ってますがえーん


今回は
我が家のダイニングをご紹介音符
バタバタしてたので
なかなか片付けられず
ワークを捗らせるためにも
やっと久しぶりに綺麗にしたので
このチャンスを逃すまいと
写真を撮りました笑い泣き


それではどうぞ!!



キッチンの奥が生活感ありありなのは

見ないフリをお願いします笑い泣き



以前のアパートでは

木製のテーブルを使ってましたが

新しい家で気分も新たにしたいと

木製以外で探していました電球



この大理石風の模様が

高級感を出してくれているのと、

墨汁を思わせる模様なので

理想とするジャパンディスタイルにも

合うと知ったことをきっかけに

セラミックのこのテーブルを

選びましたスター




子どもが小さく、

角が丸いのも絶対条件だったので

なかなか見つかりませんでしたが

インテリアハーツマナベ

というリーズナブルな物が多い

お店で発見して購入しました照れ




チェアはテレビボードの

ラタンと合わせたくて

同じ素材のものを楽天で探しました🎵




テーブルの大きさを

あまりとりたくなかったので

140センチと少し横幅が小さめなのと、

天板の下に幕板というものが付いているので

チェアの肘掛けがしっかりテーブルの中まで

入るものを探すのに

結構時間がかかりました💦


これも可愛かったのに

テーブル内に収まらず断念。




大理石調のマーブル模様に

ラタンのチェアって合わないかな?

と中々実例にもなく悩んでいましたが

脚を黒で合わせたことで

合わなくもないのではと思っていますウインク


誰か来た時にはキッチンの

カウンター部分にも座ってもらえるように

ハイチェアも探し中ですニコニコ





照明もコードを黒で揃えてOK

ちょうど電子ピアノも隣にあるので

黒多めの空間ですが

キッチンとテーブル天板は白で

スッキリしていますキラキラ


この照明もお気に入りなので

またご紹介させてくださいウインク



家具を探す時は

理想のインテリアスタイルの

イメージを先に決めるのが

大切ですよニコニコキラキラ





前回の記事にたくさんのいいね👍

ありがとうございましたおねがい

まだ読んでいない方も是非ご覧くださいラブ



それでは最後まで読んでくださって

ありがとうございました♪






沢山の方が読んでくださった

家づくりについての記事は
是非こちらからどうぞウインク下差し

家づくりの振り返り