このご時世、何日も自宅に帰らない? | ぐだぐだ ちゃんねる

このご時世、何日も自宅に帰らない?

あくまでも、一般常識としての考えだが…

 

コロナ感染者数が日に日に全国で増え続けている。

3ケタ台の感染者が毎日出ている中

地方などに公私関係なく、

今行きますか?

 

仕事上やむを得ない事情(例えば工場の調査や、直接会わないと解決しない問題)で

地方へ出張するのはしょうがないにしても、よくて数日だろう…

 

ましてや、

海外なんてもってのほかです

 

まぁ、

日本人でいることを

捨てるのなら別の話

だが…

 

何を言ってる?

って思うのは当然w

 

これは、先日の記事とリンクするのだが、

情けないがなうちの妹が、

今月上旬に大阪の弁護士から

遺産分与等に関する書類が届いているはずなのだが、

その中の返信が必要な書類が発送されていないため、

処理が滞ってしまっている。

 

弁護士から届いた書類を見る限りは、

同一の書類を同時発送しているようだ。

これは、手元に届いていないと想定して、

あくまでも一般常識的な考えだが、

万が一誤配だとしても、弁護士事務所の名前の入った封書

勝手に開けたり

放置するバカはいないと思う

 

弁護士からもそういった旨の話を聞いていないので、それはないと考えれる。

 

となると、確実にうちの妹の居住宅のポストには届いている

ということになる。

 

でも、この弁護士は、なぜこういった書類を

受け取り確認のできる簡易書留などで発送せず、

普通郵便で発送しているのかという疑問はあるが…

 

ということは・・・?

ポストに届いている書類を取り出し、開封していないのか、

それとも、開封はしたがそのまま放置しているのか、

若しくは、このご時世の中、地方や海外に行っているのか?

 

どれをとっても、

自分の事しか考えていない

 

過去にも、父親の件で、病院側が緊急連絡をしたが、

なかなか連絡がつかず、俺のところに連絡が来た。

その後連絡はついたらしいが、いつ行くという約束をしておきながら、

その日時に現れないどころか、行けない旨の連絡すら入れていない

その為、父親の手術日程がだいぶ遅れることになった。

 

これは、

社会人として、

常識人として

欠落しすぎている

 

ちなみに、父親の意向で、うちの妹がすべての窓口になっていたので、

最終判断は彼女がしなければいけないことになっていたのだが、

兄(他の家族)としてはその場でOKはした。

 

ただし、書類等に関しては、うちの妹のサインが必要なので、

それで即手術とはならない。

 

他にも、父親の残していた日誌によると、まだ、がんが発症する前だが、

妹は実家に帰るたびに、心身ともに弱っていた人間に対し、

偉そうに上から目線で暴言を吐いていたことが記録されていた。

 

俺は、いろいろな事情もあるのだが、それ以前に男同士ということもあり、

あまり弱音は吐きたくなかったようで、入院前も後も威厳を保とうとしていた。

 

こういった自分勝手な言動から考えて、

書類を放置したり軽視していると考えられる


ただし、これは本当に家に帰っていないという前提の話。


これも、親から聞いたり、父親の残していた日誌などで知ったことだが、

あることがきっかけで、韓国音楽にはまり追いかけ始め、一時期韓国に住していたこともある。

趣味を実益にしたというか、ただ好きなことをしたいだけ(韓国に行きたいだけ?)で、

両親いわく、韓国アーティストを日本へ持ってくるエージェント的な仕事をしているということらしい。

勿論、メジャーどころではないと思う。

それを口実にしょっちゅう韓国と日本を行き来している。

 

ということから考えて、このご時世の中、

韓国へ行っている可能性が高いと思われる

 

だとしたら、いくら仕事がらみとはいえ、まず社会的に考えて、

今海外へ行くということがどれだけ非常識な行為なのかということ。

皆が、出かけたい気持ちを抑えて在宅で色々やっているにもかかわらず、

安易な考えで海外へ行くという無神経さが常人にはわからない。

 

そうでなくても、今は国内の移動も躊躇するような状況。

ある友人に聞いたが、地方はもちろん、同県内の移動も考えてしまうと言っていた。

 

最初にも書いたが、全ての人や企業とまではいわないにしても、

大半が何とかネットや色んなツールを使用して仕事やエンタメを楽しんでいる。

 

これが事実なら、ひょっとして、今コロナが爆発している原因は、

この女が持ち歩きばらまいているのかも…?

 

と思われても仕方がない。

 

ただし、再度書くが、

これは、自宅に帰ってないという前提の話


こっちには旧住所宛てに発送されているため、

転送などで通常より遅く届いたとはいえ、

最終郵便物が12/8に届いているということから考えても、

いまだ処理されていないということが疑問でしかない

 

ましてや、妹は都内在住なので、福島よりは多少なり早く到着するはず。

 

別に難しいことを書いて返信するものではなく、

振込銀行口座を記載して返信するだけのもの。

 

そう考えたら、自宅に少なくとも

この12月は帰ってないと考えるのが筋だろう

 

これは確認したわけではないので、あくまでも想像の世界の話だが、

この書類が届き、振り込みが完了しないと、弁護士報酬も出ない可能性がある。

報酬に関しては、遺産額の3%ということになっていた。(遺言書に記載)

となると、もっといろいろ面倒なことになっていく可能性がある。

 

実は、遺産相続や、遺産分配などに関して、はっきり言って知らないことだらけで、

今回、うちの妹から振込口座を書いた書類が届かないだけの理由で支払いができないという話も、

とある弁護士に聞いて初めてなんとなくは理解したが、腑に落ちたわけではない。

その為、某弁護士の総合サイトで質問は投げている。

 

普通に考えると、分配額も決まり、入金するので口座を教えろという書類が来たら、

少なくとも1週間以内には振り込まれると思うのが一般的な考えだと思う。

これが、遺書もなく分配割合や何を誰が相続するなどといったことも決まっていないのであれば、

ゴチャゴチャしてもわからなくはないが、全て遺書に記載されていて、

なおかつ銀行等の処理も済み、計算も終わっているという状況で、

なぜ書類が届いた方からすぐに振り込めないのかが全く理解できない。

 

細かいことを書くと長くなるので書かないが、色々な言動や、父親の日誌の内容からして、

この弁護士本当に信用していいのかという疑問がないとは言い切れないが…

 

まぁ、何にしろ、うちの妹が即座に書類を発送するか、

そうでないのであれば、相続を辞退してもらって、

もろもろの処理を終わらせてもらいたい。

でないと、先に進まない問題もあるし、危険を伴うこともある。

 

ただし、だからと言って、妹の分まで遺産が欲しいわけではない。

金はあった方がいいとは言うけど、大金が欲しいわけではない。


ある親戚の話では、この女は

俺が「死ねばいい」

と言っていたというのを聞いている。

 

もし、これらの関連で俺が死傷をした場合、

この女にも責任があることになる。

俺や、弁護士だけでなく、大勢の人間が、

こいつの勝手な行動により、現在かなりの迷惑や損害を受けているのは事実。

 

そして、父親の遺言の内容すら守れていない。

 

遺言の内容を守れていないと罰せられるという法律ないのかなぁ…?w