朝から快晴の土曜日。

正直、ここまでピーカンだと逆光はもちろん横から差し込む光もかなり強いので、写真撮影にはちょっと都合が悪い。

ほどよく雲が出るか、大木や高い建物など日光を遮るものが近くにあるかすると助かるのだが。

 

かなり気温が高くなりそうなので、一段階薄い上着で出発。

最初の目的地はやや標高の高い御殿場中央公園。

それでも、暑かった・・・

お供のドリンクをホットコーヒーにしようか炭酸水にしようか迷ったが、炭酸水を選んでおいてよかった。

 

↑本日の第1号はカワラヒワ。

なるべく枝が被らないポジションを探していたら、ほぼ真下から見上げるこのアングルになってしまった。

 

↑公園の外周ギリギリのところでモズ♂発見。

この公園でようやくモズを撮ることができた。

 

↑広場の外周沿いの並木でコゲラに遭遇。

この場所では初めてではないかな。

 

↑かなり近くから狙うことができ、しかも真横のアングルから撮ることができた。

日差しの入り込みが眩しくてモニタ越しだとほぼ真っ黒に見えていたが、意外にしっかり写ってくれていた。

 

この後、門池公園に立ち寄るもめぼしい収穫はナシ。

先日の白鳥も今日は姿が見えず。

一時の気まぐれで戻ってきたのかな?

午後一番で愛鷹広域公園に向かうも、J3の試合で満車のため入れず。

次に向かう予定だったアクアプラザへ前倒しで向かう。

 

↑葦が刈り取られ、あらわになった湿地帯はアオサギ天国。

ここに写っているだけで4羽、画面外のも合わせると倍以上の数がいた。

何年か訪れているが、これほどの数が集まっているのを見るのは初めてだ。

 

↑そのうちの1羽が臨戦態勢に。

戦果は果たして・・・?

 

↑見事な保護色!

どこにいるかわかる?

 

↑少しアップに。

獲物を狙って潜伏中のタシギ。

 

1か所飛ばして時間があったため、すぐ近くの浮島ヶ原にも立ち寄る。

こちらも暖かくなると葦が急成長するので、この1~2か月がラストチャンス。

 

↑ここにもモズ♂が。

モズはかなり警戒心が強いようで、こちらとしてはかなり遠めから狙っているつもりでも、何かを察してすぐに飛び去ってしまう。

 

↑雪化粧の富士山。

正直、ここまで真っ白白なのは好きではない。

もう少し雪解けが進んで、ひび割れのように地肌が露出した状態がベストなのだ。

 

前回は雪が残っていた御殿場も、初夏を思わせる陽気に。

実は初めてのトラツグミにも遭遇したのだが、カメラを構えているうちにどこかへ行ってしまった(汗)

それに加えてウグイスの声も。

姿は藪の中で見えなかったけどね。

 

明日は彼岸の入りということで朝から墓参りに行ったりするので、フィールドワークはちょっと遅めの始動になりそう。

桜が咲き始めると人出が増えるので、静かな自然散策ができるのはこの辺がラストチャンスかな。