月と金星の競演を堪能した後、2時間弱の二度寝(笑)

いつも通りの時刻に起床して、フィールドワークへ。

いまだに公園の整備が終わらない鮎壺の滝へ。

土曜日も作業をしているので避けていたが、今日は日曜であるのに一部で工事が進められていた。

 

↑久々に見たセグロセキレイ。

この少し奥には大きな岩がゴロゴロしていたのだが、整備の一環なのかほとんど取り除かれてしまった。

 

↑このところ、メジロの出現率が高い。

冬鳥というわけではないが、やはりこの時期から春先にかけて目にすることの方が多いように思える。

 

↑シジュウカラがつついているのはハチの巣・・・?

プロポリスを摂取とは、なかなかやりますな。

 

↑その後、すぐ隣の木に飛び移って今度は木の新芽をバクバク。

このシジュウカラ、ずいぶん食欲が旺盛なようで。

 

↑橋になっている道路の向こう側にカワセミ発見。

道路を渡ってみたが、それでもこの遠さ。

どうにか存在を確認する程度になってしまった。

 

↑戻ってくると、堰の部分でセグロセキレイとイソシギのツーショットが。

お互い水辺を好む鳥なのでこういう場面も珍しくはないのだろうが、実際に見たのは初めてではないかな。

 

この後もう1か所立ち寄ったが、そこでは特に収穫ナシ。

到着した直後にジョビ夫君が痛んだけど、カメラを取り出しているうちに飛び去ってしまった(泣)

午後はあるものを求めて中古ショップ巡りへ。

それがないと今度の週末にちょっと困るのでね。