昨年始まったこの展示会も最終期

国宝の「春日権現験記絵」

「天子摂関御影」の天皇巻

鳥羽天皇から後醍醐天皇まで

ただし、近衛天皇、六条天皇、安徳天皇はなし

今年、重要文化財に新指定

 目玉の若冲

「老松孔雀図」

「諸魚図」

「蓮池遊漁図」

「芙蓉双鶏図」

 展示状況

前と同様、若冲の前は人集りがすごい

酒井抱一の「花鳥十二ヶ月図」

第2会場へ移り

ご存じ狩野永徳の「唐獅子図屏風」

横山大観「朝陽霊峰」

 

第2会場の雰囲気

やはり若冲がでてくると人が多い

予約制でなかなか予約が取れないほど

6/23までで、次はかわいい動物たちの「いきもの賞玩」展