自分の資質はどれ?<①カリスマタイプ><②交流エキスパートタイプ><③職人気質タイプ> | ふうこの★アートでセルフセラピー★

ふうこの★アートでセルフセラピー★

アート(芸術)は心のセラピスト。
私はカラー、パステルアート、歌や演劇などを通して癒されてきました。

こちらのブログでは、セルフセラピーとして描いたオリジナルアートやぬり絵、そして様々なアートにおけるヒーリング効果についてを私の視点から発信しています。

ふうこです。

 
昨日は交流会でひさーーーしぶりに、カラーセラピーのコミュニケーションワークを担当させていただきました。
 
 
ファシリテーター(進行役)を務めさせていただいたのも、ひさしぶりです。
 
もう、本当にひっさしぶりだったので、勘が取り戻せるのかぶっちゃけ自分でも心配だったのですが、みなさまの雰囲気が良かったので、私もリラックスして進行できました。
 
そして初対面同士の方々がワークで打ち解けていく様子がとてもわかって、嬉しかったです。
 
楽しんでいただけたみたいで、良かった・・・(;;)
 
 
個人セッションはまだ当分再開する予定はありませんが、私はやっぱりグループワークが好きだなと思います。
目の前でみなさんの笑顔が増えていって、打ち解けていく過程を眺めるのが、好きです。
 
 
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
 
 
・・・さて、そんな今回の貴重な機会があって、改めて自分の資質について考えてみました。
 
 
特に講師業やファシリテーターなど、人前に立つ仕事をする人には、いくつかタイプがあります。
 
━─━─━─━─━─
①人柄やキャラクターでファンを増やす【カリスマ】タイプ
②人との縁をつなげていく【交流のエキスパート】タイプ
③スキルの確かさが魅力の【職人気質】タイプ
━─━─━─━─━─
 
ざっと分けてこの3つに分かれます。
必ず誰しもがこの中の3つのタイプに分かれると思います。
(①と③両方あるというマルチタイプもいますが、大本の資質はこの3つ)
 
私はどこに行っても良くも悪くも目立つタイプなので、自分でいうのもなんですが、
 
①人柄やキャラクターでファンを増やす【カリスマ】タイプ
 
であると思います。
 
色々な人からも「カリスマ性」については、
これまでありがたくも言及されてきました。
 
なので総合的に判断すると、①です。
 
 
・・・ただ私としては、自分が①であることに長年抵抗をつづけております。
「役者業までやっておいて、今更何を言うか!」
と思う方もいるかも知れませんが、私、すっごい③に憧れていました。
 
「職人タイプかっくいい!!」
 
って思っていました。
 
 
だから必死にね、いろいろ勉強したよね。
なりたかったからね。
たくさん知識を持てば、きっと③になれると思っていた。
 
ある程度はなれたとは思う。
でも、残念ながら、自分が思い描く③には程遠かった。
 
そして、それを目指せば目指すほど、苦しくなっていく自分に気づいた。
 
だから、挫折した。
大きく挫折した。
なれない自分が悔しかった。
 
***
 
じゃあ、②はどうだろう?
うん、②もいいよね。
今回のワークの感じだと、
私まさに②のタイプじゃない?
 
ん?でもなんか違うな。
 
②が得意な人って、例えば飲み会の幹事だったりが得意な、
【気配りタイプ】だな。
 
私、空気読めないから気配りヘタだわ。
飲み会とかも野菜のとりわけとか、
グラスが空いているのに気づいて注ぎに行くとかできないタイプだわ。
 
 
あと、②は、自分で交流会などを主催することが好きな方です。
私は自分で主催をするタイプではありません。
 
なぜなら、私は事務連絡や手配をスマートにできないからです。
とってもとっても苦手で苦痛なのです。
考えただけで憂鬱になります。
 
私のキャパシティの低さには定評があります。
自分のことだけでもままならないのに、
交流会を開催してみんなを繋げる役目など、
プレッシャーで仕方ありません。
 
考えただけで気が重くなります(^^;
 
 
基本的にその人の資質(タイプ)とは、
何が得意かにかかってきます。
 
つまり、そこまで苦労しなくても本人ができてしまうこと。
それがその人の持っている資質です。
 
 
 
それなら、私のタイプはどれなのだろう?
 
・・・そして①に立ち返る。
 
***
 
つづく。