「道新情報紙みんと」に掲載していただきました! | 【北海道・北見】カラーセラピストにじ

【北海道・北見】カラーセラピストにじ

『こころパレット』という読み解きのベースにアドラー心理学を使っている新しいぬりえカラーセラピーをしています。オンラインに対応していますので、どこからでも体験していただけます。またアドバイザー(有資格者)育成も行っています。

北海道北見市を中心に
講座をしている
カラーセラピストにじです。

本日地元情報紙
「道新情報紙みんと」で
こころパレットを
紹介していただきました!

ありがとうございます。

プロのライターさんが
素敵に紹介してくれました!


2020.2.2.(日)13:00〜
「こころパレット講座」
in北見道新文化センター
についても書いてくださって
本当にありがとうございます。



先日の記事「色の日」でも書いたように、色には…
「①一般的な意味」と 
「②個人的な意味」 があります。

②個人的な意味は、個人の感情や経験の影響をうけるので、
黄色=幸せ」という人もいれば、
ピンク=幸せ」という人もいれば、
紫=幸せ」だという人もいます。

個人的な意味まで理解する事はとても難しいですが個人的な意味を知る事で、実は自分を深く知ることが可能になります!


それを簡単にしてくれるのが
こころパレット』です!!


こころパレットを使うことで、誰でも簡単に個人的な意味に気づくことができるので、

こころパレット講座を受講すると

・色を日常の中で意図的に
    使う事ができる!
・自分の選んだ色の意味が
    分かる!

ようになります。

これって、色を学ぶ時に一番知りたい情報じゃありませんか?!

自分はどうしてこの色が気になるんだろう?
とか、
なぜこの色の物が欲しいと思ったのかな?
とか…。


こころパレット講座では、その方法をお伝えしていますので、受講後は自分でカラーセラピー(色で気持ちを知ること)ができるようになります。

2020年2月2日(土)13:00〜14:30に北見道新文化センターにて、「こころパレット講座」を開講しますので、ぜひ一度体験にいらしてください。


また、こころパレットアドバイザー養成講座を受講していただくと、自分や家族以外の方にも仕事としてこころパレットが提供できるようになります。(仕事として必要がなくても、アドラー心理学についても学ぶことができるのでおすすめです)


2020年2月22日(日)には「こころパレットアドバイザー養成講座」も開催します。
前回受講してくださった方はすでにお仕事として活用されています。


知識は財産です。
学んだことはムダにはなりません。
カラーの学びをしたいけど…と料金や時間で迷っていた方も、ぜひご検討ください。

こころパレットには、通信講座もあります。

「こころパレット講座(通信)」の場合は…
メールで数回やり取りをして、自分で気持ちを読み解けるようになります。

「こころパレットアドバイザー養成講座(通信)」の場合は…
一年間という期間内で、メールなどでのやり取りをしながら、自分のペースで学びをすすめることが可能です。受講後は本部から認定証が発行され、有料での提供も可能になります。

『色』の学びは一生役に立ちます。

こころパレットアドバイザーになった方は、facebook「こころパレットアドバイザー」プライベートグループにご招待いたします。こちらでは、アドバイザー同士の交流や、こんな時はどうしたらいいのかなどの質問をしたり、先輩アドバイザーからアドバイスをしてもらうこともできます。仲間ができるので、一人で悩むことはありません。
みなさん可能な範囲で体験をシェアしてくれたりするので、読んでいるだけでも勉強になります。
(2020.1.8.時点で52名が参加しています。facebookをしていない方もいるので、実際にはもっと多くのアドバイザー&インストラクターがいます。このうち北海道は、インストラクターが2名、アドバイザーが2名の4名のみです。)

ぜひ、北海道でも『こころパレット』を広げていきましょう!!

最後まで読んでくださってありがとうございましたニコニコ



龍クローバークローバークローバークローバー龍クローバークローバークローバークローバー龍

お知らせ



【シェアサロンGerbera Light地図】


オープン初日は『インク調合』のイベントです


2020年2月2日

2020年2月22日





龍クローバークローバークローバークローバー龍クローバークローバークローバークローバー龍

【お問い合わせ】

ご連絡ください。


ホームページ
https://color-nizi.com/