前回ブログもたくさんの方に見ていただきありがとうございました!
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 
1年ほど前に遡って
小学生になったほぺこ。
 
 
幼稚園とは違ってこれからは学校に親はついて行きません。
 
そんなに遠い距離じゃないし人通りもそこそこ多いし心配する必要ないってわかっちゃいるけど気になるのが親心!
 
 
とはいえまだスマホを持たせるのは早くない?って思ったので、まずはランドセルにGPSを持たせて登下校のほぺこの位置を常に確認できるようにしました。
 
↓GPSの詳細はこちら↓
 
そして今月GPSの更新だったので・・・
 
 
 
迷わず解約しました!凝視
 
 
期限は今月いっぱいなので
ほぺこの1年生終了と共にお別れです。
 
 
 
 
1年間使ってみて、もちろん助かると思うところもたくさんあったけど・・・
 
 
 
 
とにかく誤作動が多かった。真顔
 
 
まだほぺこが近くにいる時ならまだいいんですけど、例えば学校にいるはずの時間に突然小学校を抜け出してるみたいな通知がくるんですよ!
 
最初は何が起きたのかと心臓バクバクしましたけも今ではすっかり慣れてしまいました。(おい)
 
たまたまこのGPSだけが不良品だったのかもしれませんが、超大手通信会社のGPSでもいい加減な位置情報で正直ガッカリしてしまいました。
 
 
 
さらに言えば、ほぺこの場合もうGPS機能だけじゃ物足りない!
 
友達と遊びに行ったはずなのに、その友達が「ほぺこちゃんとはぐれたんだけど帰ってきてるー?」って家に来た時が何度かあって、その度にこれまた心臓がバクバクしました。
 
結局マンション内で発見したけど、こういう時はもっと詳細な位置情報がほしいしまずは直接話して無事を確認したい!
 
通話機能がないと不便な事が多かったんです。
 
 
 
 
となるとやっぱり次はスマホ?
って話になるわけです。
 
 
そしたらナイスタイミングでAmebaさんがキッズスマホの特集をしていたので記事を読ませていただきました!
ちょうどいいサイズ!
デザインも結構可愛い!
機能制限もしっかり!
 
だとは思ったんだけど・・・
 
 
とにかく本体のお値段が可愛くないでやんす。にっこり
 
 
もうちょっと簡易版も売ってるけどそれでも機能を考えるとちょっと微妙。
 

どちらも通信費が最低毎月1,100円かかる事を考えると、今投げ売りしているiPhoneSE持たせてワイモバイルの家族割に入れた方が安上がりだし使い勝手がいい気がする。
 
 
 
実はすでにほぺこは私のお下がりのiPhone5sを家の中限定で持たせているんですよね。
 
 
子どもに普通のスマホ持たせるなんて危ない!リスク高い!って考えもよくわかるし半分同意なんですけども、
 
ほぺこは勝手にアプリをDLしない課金しない。
変なサイトにアクセスする使い方はしない。
 
過信だと言われても今のところ自信がある!


これはほぺこが優秀だからというわけじゃなく、半分くらいの子は問題ない気がする・・・。

 

スマホの使い道は写真や動画を撮ったりSiriを駆使して検索したりYouTubeで音楽を聞いたり・・・

今のところ親の目の届く場所で楽しく使いこなしています。
 
 
もちろんいざ外でも使うとなれば最低限の規制をかけるつもりではいますけど、まだそこまでガチガチにするほど心配いらないと思っています。
 
 

 
さて、以上を踏まえて
 
キッズスマホにするべきか、
とっととiPhone持たせちゃうか。
 
 
新学期までに結論出さないとなーって悩み中です。
 
 
是非同じパパママさんのご意見が聞きたいです!
よかったらコメント待ってます!
 
 
▼超安心できるスマホケース
さっきのキッズスマホってiFace作ってる会社なんですね!
このケースは本当に本当に丈夫でうっかり落としまくる私にとって神アイテムです。次も迷わず買います。
 
 

▼今なら75%off!


小麦粉不使用糖質offのパスタにハマってます!



一流ホテルでも使われているこだわりパスタが

初回限定で75%offの税込520円です!

(送料無料・いつでも定期解約可能)




スタイリストが自分専用のファッションコーデをしてくれる通販サイト。

デパートに行かなくてもおうちでゆっくり試着できるんです!飛び出すハート

 

ただいまスタイリング料初回500円!

初回利用後2ヶ月0円!

 
↓体験レポはこちら↓