ど~も、ニーヤンです!
今回とりあえず土曜日の段階で
頭固定か?は決めかねてないが
まず、八割型
頭固定で買おうとしてるのが
ヴィンセンシオ!
まず、その理由に
去年のジャスティンミラノの
コースレコード皐月賞
まあ、そこまで行かないとしても
それに近い
高速馬場と見た!
あとは
クッション値が10以上になる可能性もある!
父リアルスティール
母シーリオ
お婆ちゃん
シーザリオ
新馬戦は普通に勝って
葉牡丹賞は中山2000で
休み明け太め
ミドルペースで
中山の急坂のラスト200を
さらに加速して
11.7
11.6
と、ゴールでさらに伸びてる!
次の
弥生賞は
4カ月ぶりでさらに太めで
ファウストラーゼンにタイム差無しで負けたが
やはり
休み明け太めで掛かって逃げてしまった!
それを途中から
ファウストラーゼンが後方から
ロング捲りで先頭に立ち
クビ差差せなかったが
2着なら
皐月賞は権利取れるので
そこまでやる必要がない!
そこから
皐月賞へだが
最終追い切り後
2戦続けて太り続けた馬体重が
マイナス二桁!
そして、ダービーは見てないのか?ってくらいの
調教だ!
そして、この厩舎
森厩舎なんだが
新進気鋭の森調教師!
いきなり
先週の桜花賞でG1勝利!
桜花賞勝った
エンブロイダリーは
キャロット!
ヴィンセンシオもキャロット!
キャロットがなぜ?
新人の森調教師に
この2頭を預けてるのか?
さらに2歳には
サンデーの期待馬が
すでに2頭預けられてる!
これは
国枝厩舎がラストイヤーで
ルメールは関東
関東にはキムテツ厩舎があるが
今年
なぜか?キムテツ厩舎は不振だ!
まあ、調子良く
桜花賞と皐月賞連勝なんてのは
都合良いかもしれんが
厩舎が勢い乗ってる時は
止められない!
それはたまたまでなく
根拠がある!
騎手は良い厩舎には良い騎手が集まり
良い厩舎には良い馬が集まり
しがらきや天栄も
ノーザン系列には
相当、気を使う!
そして
フォトパドックを見るとわかるが
弥生賞からそこまで間隔は無いが
トモの筋肉が弥生は浮きでてないが
皐月賞のフォトパドックは
トモの筋肉が筋が入って浮きでてる!
前の胸筋肉はヤバいくらい
ムキムキ!
弥生賞で516キロあったが
そこからシェイプアップして
500キロちょっとの馬体になったが
素晴らしい!
新馬戦は492キロで
理想的な増え方!
リアルスティール産駒は
フォーエバーヤングが居るが
もし、ヴィンセンシオが
皐月賞か?ダービー取れば
さらに
リアルスティールの種牡馬価値が上がる!
勝負は
ヴィンセンシオ頭で!
ではでは