この日は北海道の海の玄関口である「苫小牧西港フェリーターミナル」へ行きました。


北海道の海の玄関口(フェリーターミナル)としては、

・函館港

・室蘭港

・苫小牧西港

・苫小牧東港

・小樽港

以上の5箇所にフェリーが発着しています。


その中で最大のターミナルが苫小牧西港フェリーターミナルです。




こちらは、太平洋フェリーのフラッグシップの「いしかり」です。

苫小牧〜仙台〜名古屋航路に就航しています。




写真左側は、川崎近海汽船(シルバーフェリー)で最大総トン数の「シルバープリンセス」です。

こちらは苫小牧〜八戸(青森県)航路に就航しています。




その他に、苫小牧西港からは、商船三井さんふらわあが苫小牧〜大洗(茨城県)航路にフェリーを就航させています。


ターミナル内にはレストランや遅くまで営業している売店、広い待合室もあり、快適に利用できるターミナルとなっています。

また、アクセスも充実。

ターミナルと苫小牧駅を結ぶ道南バスの路線バス、札幌駅とは北海道中央バスの「高速とまこまい号」が乗り入れしています。

マイカーでも、徒歩でも利用しやすいターミナルが苫小牧西港フェリーターミナルです。


飛行機での旅も良いですが、フェリーを利用した「非日常」を感じることができる船旅はいかがでしょうか。


苫小牧西港フェリーターミナル

https://www.tomakai.com/ferry/