「=LOVE ファッション系お仕事まとめ」が文字数オーバーとなったため、新しい情報(22/4以降)は新しい日付順に下記に追記します(23年以降は主なもの)。

当然ながら、自らのブランドRoséMuseを持ち女性ファッション誌レギュラーモデルでもあったみりにゃ(大谷映美里)の情報が多めになります。

これまでの情報は「=LOVEファッション系お仕事まとめ」にまとめてありますので、併せてご覧ください。

 

 
 
(24/6追記)24/6/17、ろぜみゅ(RoséMuse)夏物新作webstore発売開始。

 

6/17発売「S Cawaii!」24年8月号に音嶋莉沙が掲載。特別版表紙のFRUITS ZIPPERメンバー月足天音(つきあしあまね)と莉沙はHKT48の4期生同期、ニアジョイ市原愛弓とはAKBグループ時代にじゃんけん大会で2人ユニット"moon cupids"を組んでいた仲。

 

(24/5追記)24/5/3、「Rakuten GirlsAward 2024 SPRING/SUMMER」[ガルアワ](代々木第1体育館)に大谷映美里と齋藤樹愛羅が出演 。樹愛羅は初ランウェイ。
 
 

 
・オサレカンパニーのブランド Felicitestの第5弾として初のインナー用アイテム発売。「呪って呪って」MV衣装モチーフの、オリジナル=LOVEロゴをウエストテープに配したインナーパンツ(ユニセックス商品)。受注生産販売、ML2サイズ、オリジナルパッケージ、4290円。受注期間は5/2(木)18:00〜5/9(木)23:59。(5/1情報解禁)
 
(24/4追記)・23/7から佐々木舞香が応援アンバサダーを務めた第2回「京美人Award 2024」のグランプリ、準グランプリ受賞者(24/2/6発表)とともに「non-no」6月号(集英社24/4/20発売,)に着物姿でタイアップ掲載(受賞賞品の一つとして)。
(↑こちらは「non-no」掲載ではなくアンバサダーとしての宣伝写真の1枚)
・24/4/13&14、 =LOVEアリーナツアー2024ファイナル(有明アリーナ)の入場特典としてPAUL & JOE(ポルジョ)のファンデーション プライマー サンプルが両日配布された。

(24/3追記)・24/3/22情報解禁, 大谷映美里と齋藤樹愛羅が「Rakuten GirlsAward 2024 S/S」(5/3, 代々木第1体育館)に出演決定。

 

・3/20-26、Rosé Muse初の大阪ポップアップストアが阪急うめだ本店 3F Something Good Studioにてオープン。3/22みりにゃ本人が来店(翌日アリーナツアー愛知公演)、Vlogも。

4/26-29には「Rand表参道」で初の路面店ポップアップストアを開催。それに合わせ4/18にインスタライブ配信(リールにアーカイブあり)で 夏物新作アイテムを紹介、4/19の20時よりweb store(公式通販サイト)で発売開始。一部即完売のため受注販売で追加生産。

 

(24/1追記)大谷映美里プロデュースのブランド「Rosé Muse」春物新作アイテム(1/26,2/8webstore発売)を1/25インスタライブで自ら紹介(アーカイブあり)

 

(23/12追記)23/12/26〜24/1/8、ラフォーレ原宿の年末年始タイアップ企画として「=LOVE in Laforet HARAJUKU」開催(12/5情報公開)。 ラフォーレ壁面に大看板。後から「ラストノート」看板も追加。12/29にメンバー全員で訪問。
 
 
期間限定オフィシャルPOPUP SHOPが5Fにオープン。 シナモロールとのコラボグッズやオフィシャルグッズ、館内8店舗でコラボアイテム販売、限定福袋(1/1-3のみ)などのほかコラボ商品購入でトレカ、3000円以上の会計で限定ステッカー配布あり。
9店舗で「=LOVE福袋」(グループカラー“ピンク”または“ハート”モチーフのアイテムを1点以上入れた参戦コーデ福袋, オリジバルバッグ入り)を販売。
・12/14、オサレカンパニー監修による=LOVE衣装本『ときめきを纏って』が主婦と生活社より刊行(160ページ, 2980円/特別限定版3980円)。コンサート衣装を含む1stから15thシングルまでの6年間に及ぶ衣装の歴史、イコラブの歴史。
(23/11追記)11/15、カラコン通販♡ホテラバ公式(HOTEL LOVERS)のXに佐々木舞香カラコンモデルの予告ポスト。23/11/23、佐々木舞香がイメージモデルを務める新カラコンブランド「1-DAY Refrear dolemi(ワンデーリフレア ドレミ)」の予約販売開始(12/4発売)を同公式Xが情報解禁
 
・23/11/4 "北海道最大級のファッションイベント"「SAPPORO COLLECTION 2023 AUTUMN/WINTER」(サツコレ23AW)にイコラブがアーティストとして2年連続出演。「ラストノートしか知らない」「Be Selfish」「しゅきぴ」「Want you! Want you!」「青春"サブリミナル"」の5曲を披露。昨年10/29のサツコレ22AWでは「ウィークエンドシトロン」「Want You! Want You!」「CAMEO」「Be Selfish」の4曲を披露した。
 
・10/26、=LOVE × ドン・キホーテコラボ  KATEキャンペーン開催決定を情報公開。キャンペーン期間は11/10-12/10、イコラブ公式TikTokでもキャンペーン動画を配信。
大谷映美里、9/29(金)発売の「bis」23年 11月号をもってレギュラーモデルを卒業。18年5月号に初登場、19年11月号からレギュラーモデルとなり4年、「卒業特集」も。
(23/9追記)9/11、音嶋莉沙「S Cawaii!」(イマジカインフォス)レギュラーモデルに決定。同誌2023年11月号【特別版COVER】表紙にレギュラーモデルの表記あり。
12/15発売の「S Cawaii!」2024年2月号から掲載

 

 

 

(23/8追記)
大谷映美里プロデュースのカラコン「melady ミレディ」が8/31よりweb先行発売と8/24に情報解禁。そして8/28には何とイメージモデルが齊藤なぎさと発表された。
 

 

・9/15発売「S Cawaii!」2023年11月号【特別版COVER】に=LOVE全員が登場

完全撮り下ろし&インタビュー、中面12p。"ポップでスウィートな10人が6周年を祝った集合カットも。十人十色な1人1ページのソロページでは6周年を迎えての意気込みやイコラブちゃんたちが今"LOVE-好き-"なことを伺っています。"

 

8/25-9/7「JILL STUART Beauty × シナモロール × =LOVE」コラボ

新商品ブルームクチュールアイズ ジュエルドブーケの8/4発売を記念してJILL STUART Beauty(コーセー) とサンリオの人気キャラクター シナモロールと=LOVEとの初コラボレーションを実施

※莉沙はパンツスタイル、全体にロングスカート。メイク、前髪、表情が、みんないつもと違います。

※8/15から毎日一人ずつコラボメイクの詳細とアザーカットをJILL STUART Beauty公式がtweet。

 

・23/8/9、国立代々木競技場 第2体育館にてTGC(東京ガールズコレクション)協力のアイドルとファッションショーの融合イベントIDOL RUNWAY COLLECTION Support-ed by TGC」が初開催。イコノイからは大谷映美里と鈴木瞳美が参加

MCは矢吹奈子(元IZ*ONE/HKT48)とニューヨーク嶋佐和也・屋敷裕政。

(↑動画の最初がみりにゃ、最後がひぃちゃんです)

 

・大谷映美里プロデュースのブランド「Rosé Muse」が、23/8/10に初のブランドブック(誌面16p+大容量バニティポーチ)を発売(宝島社、税込3,289円

 

(23/3/16追記)時計ブランド「Angel Heart」とコラボウォッチ、第1弾発売決定

 

(23/3/15追記)大谷映美里がプロデュースする「Rosé Muse」新作アイテム(3/15リリース)を3/9インスタライブで自ら紹介(アーカイブあり)。その後も新作アイテム紹介のため定期的にインスタライブを開催。

 

(23/2/8追記)22/12/13発売のRay特別編集「IDOL BEAUTY BOOK」season3に登場した大谷映美里・野口衣織・諸橋沙夏のインタビュー(33の質問)がRayWebに掲載

 

 

 

(23/2/1追記)大谷映美里「bis 23年3月号」に掲載(レギュラーモデル, 同誌23年5, 7, 9,11月号にも)23年11月号でレギュラーモデルを卒業、同月号は卒業特集あり。

 

(23/1/30追記)「S Cawaii!特別編集 IDOL BEAUTY&FASHION 2023」(23/1/27発売)

に音嶋莉沙・齋藤樹愛羅・髙松瞳・諸橋沙夏が掲載

 

(22/10/28追記)大谷映美里がプロデュースするアパレルブランド「Rosé Muse(ロゼミューズ/略称ろぜみゅー)」ECサイトが11/1オープン(即日完売, 11/4から再販が決定)

*é[アクサンテギュ]は、Macではoption+eを打った後にe、WindowsではCtrl+Shift+7を打った後にeで出ます。

 

 

22/11/5-13ルミネエスト新宿1Fにてポップアップストアを初オープン。

 

(22/9/15)SHOWROOM × 雑誌CanCamの番組「CanCamRoom」(MCはCanCamモデル菜波さん)に諸橋沙夏が出演。沙夏はこの番組に3回目の出演(他に山本杏奈、ノイミー谷崎早耶や菅波美玲、ニアジョイ市原愛弓も後に出演)

 

(22/9/15)齊藤なぎさ「LARME054」Autumn号(9/16発売)の「ブルイエベ特集」に "ブルベ代表"として登場。

https://mdpr.jp/news/detail/3354964

(追記)その後、齊藤なぎさは9/25に卒業発表後、「Zipper 2022-2023年冬号」表紙(DONUTS/祥伝社)「MAQUIA 2023年2月号」(集英社)に掲載。

 

(22/9/10)Felicitestが「あのコン」衣装を商品化、モデルは"きあまい"

今年2月にオサレカンパニーが"Felicitest"ブランドとしてイコノイのジャケ写衣装をワンピースとして商品化。第1弾は「The 5th」、第2弾(8月)はノイミー「す、好きじゃない!」、そして第3弾として「あの子コンプレックス」歌唱衣装モチーフのブラウスとオリジナルスカートの2アイテム(各2万円台)。モデルは樹愛羅と舞香。

9/16発売開始後しばらくして2点ともSOLD OUTに。

 

 

↓第1弾のモデルはみりにゃとなぎさでした。2万円台だが即完売、追加販売もあり。

 

(22/9/8)大谷映美里がディズニーヴィランズとMaison de FLEURのコレクションで「ゴーテル」のアイテムをデザイン(昨年11月の「Ultimate Princess Celebration/ maison de FLEUR collection」のラプンツェルのデザイン、モデルに続くもの)。