こんにちは!べじ子ですコアララブラブ
 
まずは、熊本や鹿児島の豪雨災害の被害に遭われてしまった方、今も避難中の方などにお見舞い申し上げます。
このコロナ禍での救助や避難など、本当に大変だと思います。
何も出来ない自分にもどかしさを感じつつ、救助にあたってくださっている方々に敬意を表しますお願い
また、今なお避難中や災害と向き合っていらっしゃる方々にどうか頑張ってもらいたいですニコ!
 
 
それでは、今日のコーヒータイム始まります〜照れキラキラキラキラ
 
 
今日も朝から雨が降り続いてます、べじべじ地方。
今朝の畑の様子をレポートしますグッ
 
 

トマト、小松菜、カブエリア

カラスや害獣被害のためネットで覆っていますが、あまり効き目がありませんタラータラー
 
 
そして昨日、トマトの害獣被害を報告したら、皆さんから「うちも困っている」や「こんな対策が効果的だよ!」など、コメントをいただいて本当に嬉しかったです!!!!
 
  • ネットを張っても入り口を見つけて入って来てしまう。
  • 超音波はあまり効果的ではない。
  • 動きに反応するスプリンクラーは結構効果的である。(自爆するので気をつけよう!)
  • 唐辛子水(ストチュウ?)が効果的である。
というコメントを頂きましたので、色々試してみて、また困っている方に自分も共有できたらいいなと思いますグッグッグッ
ありがとうございましたほっこりほっこりほっこりピンクハート
 
 

ナスエリア

 
丸くてトロトロになる予定のナスくんたちです!
現在「ナスだ!」と確認できる子は3つですニコラブラブ
まだまだ大きくなるかな。

 

 

 

 

 

 

 

トウガラシ

 

こちらはジャンボ唐辛子。

 

 

 

実がなり始めました!!

「ジャンボ」と呼ぶにはまだかな。

でも、濃い緑と光沢で早くも美味しそうですハート

 

 

 

 

トウモロコシ

 
先日の強風でほぼ真横に倒れていたトウモロコシくん。
 
image
 
 
見事に復活です!
自然の力ってすごいおねがいラブラブ
 

 

 
 

カボチャ - 袋栽培

 
うどん粉病も枝が折れたのも、何処吹く風でグングン成長中〜晴れキラキラキラキラ
 
 
花が咲いてました〜照れラブラブ
蕾かな?
朝は咲いてたけど、昼でしぼんだのかも。
雨だからかしら?
 
 
 

ゴーヤ- 袋栽培

みるみる大きくなってます。
1日の成長がはやい!!!!
葉っぱも大きくなっています。
 
 
 
つぼみ発見!!
 
 
 

スイカ

こちらは過保護なスイカ。
手作りテントでめちゃ守られていますハリネズミ乙女のトキメキ乙女のトキメキ
 
 
地面も、ほら。
濡れてない照れキラキラグッ
 
 
ビニールシートを使った手作りの雨よけの作り方はこちら照れ
ブルーシートで自作の雨よけ作っちゃった!スイカ愛がスゴイ!!

 

 
スイカ愛が止まらず…(笑)
この時はブルーシートだったんだけど、
晴れの日に日陰になってしまうのを危惧して今は透明のビニールシートを使っていますルンルンルンルン
 
 

メロン

一方、放ったらかしのメロン。

かなり自由奔放にすくすく育ってますルンルンルンルン

 

 
ジメジメ、雨だし…
熊本も鹿児島も心配だし…
コロナも心配だし…
 
気分がなかなか晴れないけど。
 
みんなで頑張ろうぜーウインク筋肉