二月の勝者 | ケーキは朝ご飯です。

ケーキは朝ご飯です。

潜在意識を味方につけて!やればできる!人生楽しく生きる!がモットーのにわともブログ。元ケーキ屋マダム、今は新宿のオフィスレディ。

3分で1個心のブロック解除

マインドブロックバスター

にわともこと、にわともこですウインク

 
 


 二月の勝者



というドラマが始まりましたが

観てます?


中学受験塾のお話です鉛筆



もう9年前ですか…

私も中学受験を親の立場で

体験しましたが、

ドラマ観て思い出して

泣けるよね〜笑い泣き



といっても

うちはあんなちゃんとした

中学受験ではなかったけど滝汗


あれが普通だからね。



娘も塾講師をやってるせいか

このドラマを観ていたので、

思わず言っちゃったよね。



真顔「アンタ、中学から

あんな子達(毎日塾通い)と

一緒に授業受けてたんでしょ?

すごいよね〜」


ねー「えっ・・・アセアセ


この「えっ・・・」は
(娘が通った学校は)
そんなにバリバリ
勉強する子はいなかった、
の「えっ・・・」かしらねニヒヒ


娘が通った学校は
あのドラマでいうとこの
Rクラスの子が行くような
学校でした。

 
一応理系大附属の学校でしたが
見事なくらいに
数学ダメ子になりましてゲロー

高校では文系クラスに進み
大学は文学部に入りました。


そんな娘が
今や中3生に
数学を教えてるんですからねポーン


人生
何があるかわかりませんキョロキョロ



あぁぁ〜そうそう
うちの息子ちゃんえー?

どうなったか言ってなかったよね…





絶賛


ニート生活w



大学卒業するからと
2月でバイトも辞め、

3月で大学卒業するも
それからずーっと、
バイトも
就活もせずに
家でゲーム三昧笑い泣き


って言うと
心配されちゃうかもだけど、
私は全然悲観的にはとらえてなくて。


部屋に引きこもってるけど
ネットで誰かとつながり
あははーあははーゲラゲラ
それはそれは
楽しそうな笑い声が聞こえるし、

私も息子にかまうほど
暇じゃないし、

もう成人してるし
大学は卒業させたのだから
あとは勝手にしてくれと。


これが毎日鬱々としてるとか
家に帰らず犯罪に手を染めるとか、
はたまた家で暴れるとか

そんなんだったら
どうにかしなきゃと思うけど、

働かないだけで←これが問題?w
基本従順なまま育ちましたので
あまり心配はしてません真顔


ブラック会社で精神病むより
よっぽどいい。

外出ないから
コロナの心配も全くなしニヤニヤ

健康って素晴らしいよ。


まぁこれが
あと10年も続いたら
考えものだけど笑い泣き