こんばんは



11月3日から始まる舞台
「機械城奇譚」


絶賛、稽古中にわです





今日は、すこし
舞台のお話ができたらなあって





~あらすじ~


静かな冬の夜。
閉店したお店が一軒。
店の名前は『アカツキ商會』
そこには古びて壊れた
機械たちが眠っている。

店主であった叔父の遺言で、
その店を引き継ぐこととなった
青年が訪れる。
誰もいないはずの店内に
突如現れた二人の男性。
彼らは自らを、<映写機>と<タイプライター>と名乗り自分たちは機械だと青年に告げる。
彼らは語り出す。
まだここがお店だった頃の話を。

そのお店はかつて、
物忘れの多い店主と女子大生のアルバイト、そして奇跡を起こせるが今は壊れた機械たちが、毎夜賑やかに営業していた。


母親とオルゴールの思い出を持つ会社員。
バイクに彼を奪われたと語る女性。
お店の監査に現れた公務員。

様々なお客と、店主・アルバイト・壊れた機械たちが紡ぐハートフルファンタジー。
秋の夜長に語られる夢のようなお伽噺。


2010年の少年社中アナザーライン公演のスピンオフ!



私は、機械城で
アルバイトをする女子大生
大菅マユカを演じます




人間じゃない
こわれた機械たちが
とてもファンタジーです



あらすじを聞いたら
わくわくするでしょ
きになるでしょ



すごく切ないストーリー
この世界感。
みんなにも伝えたくなる





本番まで、
共演するみんなを
紹介できたらなっと思います



まずは、機械
オーブン役の中島愛里chan


にわみきほオフィシャルブログ「はれおんな」Powered by Ameba-未設定





愛里が演じる
オーブンは、可愛いすぎます


毎回、にやけてしまう




まだまだ機械達は、
いっぱいいます


映写機もタイプライターも
ピンボールもボイラーも
バイクも銃もいます



ファンタジーの世界



ぜひ、みなさん
よろしくおねがいします

詳しくは、
わたしのBlogの
インフォメーションを
チェックしてくださいねっ



チケットまだまだ
発売中ですドキドキ







あしたも一日稽古どす




そんなとき、
ふと家族みたいな心友と
会えました


電車で、ちょっとだけどね

にわみきほオフィシャルブログ「はれおんな」Powered by Ameba-未設定




気付いたら、
いっちゃんの肩で
ひさびさに寝ていました



はずかし、な



たまには、
甘えてもいいんだ



ホッとしました






おーし
あしたもがんばります


もし、よかったら
みなさんのパワー
さらに、わたしにください



ふふ
がんばってくるよ