キャンプ翌日の日曜日。チェックアウトを17時までに延長しておいて車で10分くらいのところで釣りのイベントがあるので予約しておいた。このためにキャンプ場予約したし!
コロナのせいで2年開催されていなかったらしい。
犬は川原はダメだけど上の学校のところなら良いらしい。
開始前にめぼしを付けておいた場所に直行。付近では釣れている方でした。しかし釣れてると対岸からガンガン投げ込んでくるので文句言いたかったけど揉めても良く無いしなー。
娘は5匹釣ってから釣れなくなりベソかいてました。
意外と負けず嫌いなんだなー。
一応大人の部と子供の部の1位と2位は表彰されるんですが我々ではとても敵わない異次元の数つれてました。
渓流釣りはやったことがないので合わせるタイミングがよくわかりません。
3人分。最近川魚やたら美味しい。海の魚よりシットリしてるかも。フライも塩焼きで飛ぶように無くなります。
このイベントはもう一つ特大のサプライズがあって面白かった。
キャンプ場に戻り川遊び。
帰りは奈良の金剛乃湯でお風呂に入って帰り。
結構遠かったけど楽しかった。
遊んで活力を取り戻すのです!
四日市、桑名、いなべ、東員町、菰野町、川越町、朝日町で気楽にお話できる庭師なら
メールでも電話でも!お問い合わせお待ちしております! TEL059-473-0494 庭鯨 宇野公博 メール niwakujira@outlook.jp