アルカンシェル2/15(木)11:00公演 | Cara lei・・・

Cara lei・・・

柚香 光さんと花組大好きです。

今日のマチネはこの遠征最後の観劇です。

 

早めに到着して、お昼ご飯を兼ねてフルールの公演デザートを2種類とも頂いてしまいました。

 

両方とも美味しかったです。

 

 

今日は通路席でしたので開演直前に客席に入りましたが、

また周りの皆さんが熱心に追っている方がいるようなので休憩中に見ていると

全身黒いお洋服に身を包んだ礼真琴さんと舞空瞳さんでした。

 

もしれいちゃんだったら近くに寄るどころか引きそうですが、

琴ちゃん、舞空ちゃんが休憩で立たれた時に後ろにふらふらーと近付いてみました。

 

お二人とも凄ーく華奢でした。ウエスト50cm位なのでは・・・。

特に琴ちゃんは本当に細くて、マスクされてましたが輪郭が尖っているように見えました。

 

3列目位のセンターに仲良く並んで観劇してくださり、芝居が少し深まってきたこのタイミングで観てくださって嬉しかったです。

 

 

 

虹

 

 

 

れいちゃんは通常運転で、フィナーレで目線やウインクを送るとか何もなさっていないように見えましたが、組子の皆さんは気合いが入っていたように思います。

 

今日のコーラスは今まで聴いた中で一番迫力がありました。

(特にソプラノ、娘役さんが張り切ったみたいです)

 

岩姉さんの悪役ぶりも最高潮です。

 

そしてひとこちゃんが一番頑張ったように感じました。

これからトップを背負うひとこちゃんの渾身の歌に感動して涙が出ました。

 

 

初日から今まで観た中で一番今日の舞台が良かったです。

ダンスシーンのエンターテイメントに加えてナチスに占領されていくドラマ、緊迫感

そんな中でもホッと温かくなる若者たちの恋愛模様など

芝居のフィナーレに向けての盛り上がりをきちんと感じました。

 

 

ソワレも大変感動的だったそうで、お友だちの推察ではやっぱり台本の上がりが遅くて初日迄に仕上がらなかったのでは?ということでした

 

 

虹

 

 

今日のマルセルの部屋でカトリーヌとのシーンでは、「ミルクは?」「お願い」の後

「どの位?」とれいちゃんから初めて聞くアドリブがあって、笑いが起きました。

 

まどかちゃんが「半分」と言ったので、

れいちゃんが心の声で「半分?」とまどかちゃんを二度見して面白かったです。

 

その後のデュエットに拍手があって嬉しく一緒に拍手しました。

拍手が起こる時とない時があるのですが、毎回拍手したいです。

 

 

小さいことですけど1幕でピエロの涙を取ったれいちゃんのお顔はお化粧が少し落ちた跡が残っていることに気付いたのですが、

次に銀橋に出てきた時は綺麗になっていて、れいちゃんお化粧直してるんだなーと。

 

 

2幕のラテンでは、拷問を受けたれいちゃんが更にボロボロになっています。

今日は踊り終えた後足も呼吸も辛そうにしていました。

 

お芝居の最後にはれいちゃんの涙を見られました。

 

 

 

虹

 

 

 

フィナーレのれいちゃんの全てが本当に格好良くて尊くて、今日は涙で見えなくなりそうでした。

 

れいちゃんがはけて行って、リフトされるひとこちゃんの周りの男役さんたちがお耽美なことをしてました目ビックリマーク

 

今日はマチネで帰りますが、またすぐに会いに行かせてくださいね。

 

 

朝映した花の道のお花。

水仙は今なのですね。

 

今大劇場帰りの新宿でハイロー観た帰り道です・・・。