布の水通し、アイロンがけも済んだのでちまちまと縫いました~。


『CHECK&STRIPE 布屋のてづくり案内』より、またまたフレンチパフカットソー(90cm)



    -nitty*note--フレンチパフ

 
            -nitty*note--フレンチパフ アップ


(補足文)こちらの90サイズは左肩にあきを作る仕様なのですが、以前伸びやすいスムースで作ると、


すんなり頭が入った為、今回はフライス・ベア天竺共にあきを作っていません。


どちらもよく伸びる素材なので、ムスメの頭は問題なくスルリと入りました~。



何か装飾した方がいいかなぁと思いつつも…やっぱりシンプルに。



キャミを重ね着さしたりとかするのに重宝しそうです。



生地は無地がフライス(アプハウス)で、水玉がベア天竺(ねこの隠れ家)となります。



このパフTはとてもスリムなラインなのでベア天竺で作ると、とってもコンパクトにフィット。


伸びも戻りも抜群なので窮屈感はないかな。




ムスメがこれ以上太ってくるとアレですが…フッ



一応ピンクの水玉の着画像を。


            -nitty*note--フレンチパフ 着画
旦那の足がひそかーに写ってますがスルーして下さいませ(笑


実は私、水玉模様ってそんなに好きではなく、どっちかといえばストライプやチェックが好きなのです。


でもこれは、小さな水玉と、色合いが気に入りました。


子供に着せるとカワイイですね♪




トップスに無地のものを重ね着さすときにインに着るものが無地だと味気ないので、柄ものがちょっとあると

便利ですきらきら


白いキャミを合わすと、さわやかでよさそう~キラキラ







次の予定はムスコ用トップス!
広島ブログ






お昼頃に宅急便。



きたーーー!!!




布布布ーっ♪





夏物生地入荷しました(笑



おまけの生地も50cm入ってて、さらにテンションUP!!




ただいま半分水通し中♪




干すとこが足りないのでもう半分はまた明日。

明日曇りみたいだけど…。




出来上がりの楽しみの為に画像はカット(´-ω-`)





布帛用の型紙で作りたいものがあるけど、、、そこまで生地を買えないので我慢して

しばらくニットソーイングを楽しもうと思います♪





ムスコ用の服も作っちゃおう♪





アイロン&裁断頑張るぞー!
広島ブログ







天気も回復でfabric*BLUEさんで開催される『Enchantee!vol.3』へ行ってきました。


10時前には着いたのですが、すでに駐車場にいっぱいの車!




10時まではお買い物できないので眺めてまわってました~。



うまく会場を撮りきれてないのですが…



   -nitty*note--ゲットしたもの


左側にもブースがあり、人いっぱいでした~☆




色んな作家さんと少しだけお話させてもらったりして楽しかったです!




少しですが、ゲットしたものを。



   -nitty*note--アンシャンテ vol.3


レースや小さなステンドグラスの置物・クッションモス(鉢はウチのもの)・『そらのて』さんのお菓子♪



お菓子は他にもあったのですが、既にお腹の中です(´-ω-`)



おーいしーっキラキラ



『そらのて』さんの大人服はかなーり刺激を頂いてきました。

自分に似合うかは別として…。。。


作られた方もとても素敵な人きらきら




あの形、頭から離れない…。これはゲットすべき!?





いつかは大人服を作りたい。



まだ未熟なので…コツコツ頑張ります。

広島ブログ