九州の駅を紹介してみる Part3 | NittoKAIの日常

NittoKAIの日常

どうも、NittoKAIです。主に日記を書いています。
中2の夏よりブログを開設し、事情がありこちらのブログは3代目になりますが、ブログ歴はおかげさまで12年を迎えました。
宜しくお願いします。
ちなみに私は現在、ARIAer・ゆうりす・ましゃ民・りかめいとです。

どうも。Part3です。


前回のPart1、Part2見てないよーって方は先にそちらを見ることをお勧めします。


目次

Part1

・門司港駅

・千綿駅

Part2

・大三東駅

・大畑駅

・西大山駅

Part3←ここ!

・嘉例川駅

・宗太郎駅


・0日目(11/14)

京都→山口

・1日目(11/15)

山口→福岡→佐賀→長崎

・2日目(11/16)

長崎

・3日目(11/17)

長崎→フェリーで熊本→鹿児島

・4日目(11/18)

鹿児島→宮崎

・5日目(11/19)

宮崎→大分→広島

・6日目(11/20)

広島→京都



駅紹介に行く前に、鹿児島県でやったことを紹介します。


朝は人生初の砂風呂に入りました!


砂の中って結構あっついんですね!


おかげで11月でしたので体が温まりました。


そして商店街へ買い物っ!


お昼は鹿児島ラーメンをいただきました。



そして夕方は…こちら!(渋滞に引っかかったのは秘密)



嘉例川(かれいがわ)駅



嘉例川駅とは、鹿児島県霧島市隼人町にあります、JR九州肥薩線の無人駅です。


駅舎は何と九州で最古なのだそう。


その年なんと1903年。


なっが…


しかもあの歴史を感じさせる木造建築!いいですねぇ…!





夜の嘉例川駅、いいですねぇ…!


周りは確か集落があるのみで、何もないがそこにはあるんですね。


いやぁ…いいな。


そして4日目の夜は宮崎県に向かって出発します。


夜ご飯は九州でしか食べられなさそうなおにぎりをコンビニで買いました。



そして朝。宮崎県。


朝はボートに乗りました。




ここでボートの漕ぎ方学びましたのでデート、いけるよ。


景色は最高のことこの上なし。


そして寄ったとある道の駅も景色良かったです!




そしてこの旅最後の駅に寄りました。



宗太郎(そうたろう)駅



宗太郎駅は大分県佐伯市にあります、JR九州日豊本線の無人・秘境駅です。


秘境駅ランキングでは26位!



この宗太郎駅、時刻表がやばいんですよね。



上下合わせて3本のみ。


数合ってなくない?


始発は大分駅へ向かう電車が始発6:39と朝早く、終電が20:35と良くも悪くも中途半端、


一方延岡へ向かう電車が始発と終電が6:54の一本のみ。


え、何でこんな少ないの…?


って思う方がいるかも知れませんが、実は周りは集落がありまして、しかも国道と繋がっているため車で容易く脱出はできるんですね。


ここに電車で来る・出る方はここに住む住民の方か鉄オタさんでしかなく、まして住民の方は車の方を使われるかと。


じゃあなぜここに駅がって言うとここは信号場としての役割があるようです。


なるほどね…


そしてここを訪れた後は大分へ向かいます。


その前に昼ごはんを。



美味しかったです。



一同が向かった場所は…!



大分県の湯布院!



温泉に入りに行きました。


温泉、よかったです。気持ちよかった!


そして満喫。




これは肉うどんですね。


「肉うどんんんん!?」


上記はロングコートダディさんのM-1のネタにありましたネタです…


そして自宅へ向かい大分を後にするのでした。




ということで以上九州一周旅行でした!


いやぁ楽しかった!


本当は矢岳(やたけ)駅と真幸(まさき)駅に行く予定でしたが、大畑駅に行くのに手間取ったため断念しました…


また次回リベンジで行きたいですね!


こうして数日間にわたり秘境駅、絶景駅や観光地とかを紹介して行きましたが、


どうですか?旅行したくなりました?


また暇な時に駅とか行きましたら、紹介していきたいなと思いますので、よろしくお願いします!