山口県の秘境駅を紹介してみる | NittoKAIの日常

NittoKAIの日常

どうも、NittoKAIです。主に日記を書いています。
中2の夏よりブログを開設し、事情がありこちらのブログは3代目になりますが、ブログ歴はおかげさまで12年を迎えました。
宜しくお願いします。
ちなみに私は現在、ARIAer・ゆうりす・ましゃ民・りかめいとです。

こんばんは。NittoKAIです。


今回は山口県の旅行の際に行った3つの駅を紹介したいと思います。


途中で食べ物も出てきます。


行った日:2020.08.24〜2020.08.26


駅については25日以降。



特牛(こっとい)駅



これ難読漢字ですね…初見じゃ読めない。


特牛駅は山口県下関市豊北町にあります、JR西日本山陰本線の秘境駅です。


由来は牝牛の方言「コトイ」からか、日本海に面した小さな入江を示す「琴江」から来ているそうで。


ちなみにこの駅の周り、何もないです。


少し下った先に国道が走っているのみで、上がった先にポツンとこの駅があるくらいですね。


この木造がいい感じです。



ホームはこんな感じ。


単線ですね。


こんな秘境駅でも、JR西日本山陰本線の一駅なんですよ。


利用者数は2020年の時点で1日わずか7人ほど。


周り集落あったっけかな…覚えてない…



板持(いたもち)駅



板持駅は山口県長門市にあります、JR西日本美祢線の無人駅です。


正直寄るまではこの駅の存在を知りませんでした。


まさかこんなところにポツンとホーム一つに単線があるとは思わなんだ。うん。


周りには田んぼと自転車置き場と申し訳程度のトイレがありました。



この手は多分私かな。


まぁまだ周りに住宅街や建物がありますので秘境駅かと言われればうーんってなる感じですかね。


利用者数は2020年の時点で1日平均12人と特牛駅よりかは多めです。



で、この日は大谷山荘へお邪魔しました。






こちらは大谷山荘のお部屋から撮った写真で、結構山の中にある感じですね。


大谷山荘に入る前は橋があり、川が流れているのが見えました。


部屋がものすごい豪華すぎる。


和室ですが綺麗で住みやすかったです。


この日の夜はすごい豪華でした。



ふぐ美味かった。


ちなみにお昼は山口県名物の瓦そばをいただきました。



お店の名前忘れてしもうた…ごめん。


山口県民、こんな美味しいもの食べてるの、羨ましいんだけど。



で、翌日。


飯井(いい)駅



飯井駅は山口県萩市にあります、JR西日本山陰本線の無人駅です。


この駅が世界一と言われているのは、ローマ字にした時の短さ(幅)。


Ii←これで終わり。短い。


下手すれば見えないです。


この駅は坂を上がれば駅に着きます。下には集落がありました。


で、振り向くと海が見えますが、写真撮ってません。ごめん。



奥は木が生い茂ってます。


その他にも、



こんなところや、



こんなところまで、



本州最西端や、



色々行きました。



ということで以上山口県の駅を紹介しました。


山口県民の皆様、お邪魔しました。