ローテクをハイテクでつくる!
クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

日東って、こんな会社です!

ものづくりってこんな感じです!

仕事と関係ないことが多いですが、

たまに見ていただけると嬉しいです!!

よろしくお願いいたします。

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー





Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

時短

仕事帰り20:30に子供を塾に迎えに行く。

帰りに何か食べてきて!

21:00閉店の時短要請、20:30にラストオーダー。

どうしよう。

これが20:00閉店になったらどうしようどうしよう(><)


困った困った、んがーっ!

しばらくの我慢だとしても、困った困った。



店内でガハガハやると飛沫が飛ぶので、

音量で管理して60dB以下はOK、

60dB以上は即退店か警察切符にしちゃう。

そうすれば、時短にしなくても静かにお酒も食事も楽しめると思うけどなあ。

でも、ヨーロッパもほとんど店舗は完全休業だし、

イギリスはロックダウンだし、日本はどうなっていくのか不安です。

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます門松門松門松


2021年のスタート鏡餅


もう一度ミレニアム流れ星流れ星流れ星



本当の21世紀が今から始まるのだと考えて、


ワクワク期待していますチョキチョキチョキ



というよりは、期待していると強く思っていくしかないチューチューチュー



今年もよろしくお願いします❗️❗️

フィギュアスケート

奥さんがフィギュアスケート好きなので今回も見ていました。

羽生君、坂本さん、紀平さんの演技を見たのですが、

ビックリしました。


昨年と比べて、素人が見ても安定感、表現などが
すごかった。

本当にすごかった。

それを実現するための努力が、筋肉とか表情に見えた。


この1年間の制限された中での自分探し、自分づくりに、
どれだけの努力をしてきたのだろうと、この演技の中に私が勝手にストーリーを想像してしまいました。

選手たちも自分の描いたストーリー通りに結果を出す。


羽生君は去年までは、1回ミスしても優勝できるくらいでしたが、ミスを許さない強さに感動。

坂本さんは、ミスをミスとしない技術で安心して見ながら、フィギュアスケートのすごさを実感。

紀平さんは、フリーの途中からなんでこんな苦しいことを楽しそうにやるんだろう、と涙が溢れました。

勝手に分析してすみません。


スポーツの結果で泣いてる人を見てもらい泣きをしたことがあっても、
スポーツを観戦しながら途中で泣いてしまいました。


説明はできません。

しっかり前を向いて進まなくては。




仕事納め

フィリピン・セブ工場は12/23からクリスマス休暇1/4から仕事始め。

中国・大連工場は12/31から元旦休み1/4から仕事始め。

中国・昆山工場はなんと元旦1/1だけ休み。
中国では当たり前で、旧正月の春節が本当の長期連休です。

そして、本家の日東の工場はこれまたなんと12/25からクリスマス休み+正月休みで1/6から仕事始め。

11連休てへぺろ

日本でクリスマスから休みだなんて・・・。
時代の流れです。

工場以外の部門は12/29が仕事納め。
中国とのWEB会議も最後まであります。


今年は外出もイベントも無く季節も感じず、
苦労は絶えず大きな事故や怪我は無く、
イブに大怪我をするジンクスも乗り越えました。


久しぶりに仕事納めの工場の納会に参加し、
工場感染予防グッズ入りバッグを配布して、
一本締めで解散しました😁





11月からの・・・

我が家の急な方針・・・

11月、12月、1月のイベントを、

全部まとめて11月21日(土)のお昼に

済ましてしまうびっくり

お誕生日、クリスマス、忘年会、新年会を全て済ませましたチョキ

しかも「5つの小」でウインク

気になってたマリオのレゴ、クリスマスプレゼントでもらいました。

めちゃくちゃ楽しくて、ハマってます❗️

パジャマですみませんあせる




1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>