にとりんの城 -32ページ目

にとりんの城

投資歴19年の2児の親
資産は4000万ぐらい。(共有別)

積極的にいいねします

記事は「何かを伝えたい」より「溢れるものを出したい」という気持ち

ここ2日、仕事に対する考え方が変わってきている。

 

前はこのクソ状態が嫌で嫌でしょうがなかった。

今はこのクソ状態でも何とかしてやろうという考え方。

 

その為に、

  • 食事をしっかりとる
  • 運動をして体力をつける
  • 自分に必要な行動をすぐに行う

 

という気持ちになってきている。

頑張ろう5年だけ!今の頑張りが、利息になって5年後に効いてくるんだ!

最近はインデックスに気持ちが振れていたけど、ふと思いついた。

 

この株高の状況では資産割安株高が有利ではないか?有価証券などを多く持っているけど、評価されていないようなやつ。

財務健全評価されるまで待てるやつ。

 

自分が最も得意で成功した投資方法である。

 

ポートフォリオを考え直して、

 

  • 債権30%
  • リート15%
  • 個別株式(割安資産)15%
  • インデックス株式40%

 

ぐらいにしようかな。投資信託減らして個別株増やしてもいいかもしれない

 

収入の5割を投資に回すのかぁ、

モデルとしてはそうなんだろうな。

手取りレベルで400から500ぐらいだから

200は投資に回せって事だけど、今のところは100から130ぐらいで、しかも妻との共有財産扱いだからなぁ。


サブスクリプション関係とか見直して、節約とかはできそう。

この目標立ててから朝コンビニに立ち読みしなくなったから、確実に毎日250円は節約している。

月5000円!

セルフ小遣い制スタートして一定以下なら投資に回すようにしようかな。

仕事が嫌でFire情報集めていると、半分以上の要素として仕事頑張って若いうちに金を稼ぐってことになってる。


ちょっとは仕事頑張りたい

Toeicの模試で49問までやったら42問正解していた!850点クラスだぜ!瞬間風速!