貴重な長期連休
昨日で終わりで今日からまた仕事である。
長期連休を無駄にしないために、何かしらの目標を立てて過ごしている。
日々漫然と過ごしていない事を記すために書き出してみる
今回の休みで達成した事
1. 部屋の改造
幼児がテレビや仕事卓に侵入しないように防護柵を作っていた。
そういう年齢でもなくなり、かつ部屋を広く使うために、柵を取り外し、新たな物置場所を作った。
なかなか家族に好評である。
テレビに子供が近づいて視聴させないように注意しなければならないが。
2.家計、資産の集計を行った。
3.ゴミを大量に捨てた
4.将棋の勉強を再開した
5.積みゲークリアした!
ブリッジコンストラクター portalのステージ60
FTLの機体をいくつかアンロックしHardクリアもした。
6.子供とたくさん遊んだ。
この寒い時期に外に遊びにいくと、昔を思い出す。
3年前は詰将棋1000問解く合間にクソ寒い公園に行った
2年前は神社で甘酒を飲んだ
去年の冬ぐらいからロープのジャングルジムに登るようになった
今年はそんな外に出なかったけど、カルタをやって、電子ピアノをやって、お話もたくさんした。
雪が積もったので、ちょっと大きい雪だるまを元旦に作った