投資法の話 インデックス投資&ドルコスト | にとりんの城

にとりんの城

投資歴19年の2児の親
資産は4000万ぐらい。(共有別)

積極的にいいねします

記事は「何かを伝えたい」より「溢れるものを出したい」という気持ち


たまには投資法の話でも




投資を行うのに

投資方法は非常に重要



自分がどんな投資方法を行なっているのかを認知していないと、


利益は得られないし、

反省、学びもないので、成長もしない。



よく知られた方法は


インデックス投資信託のドルコスト



これを債権と株価でやれは、

労力は低く、効果の高い結果が出る。


大抵のなんとなく売買これに負ける。



一流シェフが作った料理にドブ水をかけて食べる様な物である



投資を行う場合、

常に選択肢としてこれがある事を覚えておこう。ニヤリ


一定数ポジションに組み込んで置く事で、

自分の行動が優れているのか、愚かだったのかが確認できるびっくり




無意味に個別株の売買を繰り返してしまう様な人は、


投資信託で債権やリートでポジションを取ると良い。

(そして評価額の監視を止めるのだ)




これから
ちょくちょく投資法

について紹介します