2024年
最初の営業週が
無事に終わりました。
早々にお越しいただいたみなさま、ありがとうございました。


日月がテイクアウト営業と
させていただいてから
4年弱。
大変、厳しい状況のなか
今も営業を続けていることが
できたのは
支えてくださった皆さまの
おかげでしかありません
お越しいただいた
全てのみなさまに
感謝しております。

お持ち帰りいただいて
お家でも美味しく
召し上がれますように
今までの形態を変え、
新しいメニューを増やし
新しい日月を
試行錯誤で
作って参りました。

テイクアウト営業になってから
たくさんのお力添えもあり
日月へ初めてお越しいただいた
お客様も増え
とても嬉しく思っています。

この厳しかった4年間で
作ることができた
さまざまなことも
大切に私たちはこれからも
歩んでいきたいと思っています

いつもの日常がもどりつつあるなかで、まだ安心した生活がもどらない
お気持ちのかたもいらっしゃいます。

日月はこれからも
お互いを思いあえる場所で
ありたいと思っています。

そしてこれからも
テイクアウトを中心に
営業を続けていきたいと
思っています。
そして
テイクアウトしていただいた
お料理を店内でもお召し上がりいただけますよう
このたび、イートインスペースを
設けさせていただきました。
お席のレイアウトを長く
悩んでいましたが
以前、席数は11席で
狭い店内に空間の余裕が
ありませんでした。

テイクアウト営業になり
席数を7席と
させていただいたのですが
このまま、ゆとりをもって
7席の形をとっていきたいと
思います。

そして
店内飲食営業をしていた時の
日月の看板メニュー、「和食膳」は
なかなかテイクアウトメニューに
加えることができずにいました。
「和食膳も楽しみだった。」とお話くださるお客様もたくさんいらっしゃり、なんとかテイクアウトでも
形にしたいと考え、
和食膳の主菜やだし巻き卵を使った
お料理もテイクアウトしていただけるように
今年からメニューに加わりました。

出来たてのお料理を
リラックスした空間で
是非、お召し上がり下さい。

そして
イートインスペースのご利用についてお願いがございます。
このたびから
小学生以下のお子様のご利用はご遠慮いただくこととさせていただきました。
お子様のいらっしゃるお客様
大変申し訳ございません。
店内はとても狭く
古い建物です。
以前、店内飲食をさせていただいていたとき、ヒヤリとする場面が
何度かありました。
転倒などのケガ防止、
安全面の配慮から
大変心苦しい選択となりましたが
何卒、ご理解とご協力をお願い申し上げます。

小さなお子様と一緒にいらしていただいているお客様。
お子様が赤ちゃんのときから長く
いらしていただいている
お客様。
娘さんがご出産されて
赤ちゃんがいらっしゃるお客様。
また一緒にお食事されている
風景をみることも
私たちの楽しみだったのですが
お子様たちの為にも
これが最良の選択だと思いました。

今までどおり、テイクアウトの
お買い物には
是非、お子様も一緒にお越しください。

今年も日月らしく
私たちらしく
楽しんでいただけますよう
精進して参ります。
新しい日月をまた
どうぞ宜しくお願い致します。

natural&food.LIFE 日月