柳川昌弘先生直伝 二聖二天流柔術憲法 愛知稽古会の武ログ -7ページ目

柳川昌弘先生直伝 二聖二天流柔術憲法 愛知稽古会の武ログ

稽古会の日程や当流の理合などをアップしていきます。
柳川昌弘先生直伝の武道空手を一緒に稽古する仲間を募集中です。

合気道からインスピレーションを得た投げ技

齧る程度ではありますが、隔離態勢における投げ技のヒントを求めて合気道を学んでいた時期があります。

 

にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村

 

二聖二天流柔術憲法 愛知稽古会で一緒に稽古しませんか?
未経験・初心者、性別問わずご参加をお待ちしております。
 初回は無料で稽古に参加できます。
【日  時】毎週日曜日 17:00~19:30
                その他応相談
【場  所】お問い合わせ下さい
【連絡先】nitenaichikeikokai@gmail.com
お問い合わせの前にこちらも併せてお読み下さい。
Twitterでも呟いています。

 

《本日のテーマ》
間合いの操作と位置取りによって相手の攻撃を誘い出してカウンターを極める。
動画は、上記のテーマを稽古研究しているところです。

 

《参考》
相手が攻撃してきたので技を出すのではなく相手が攻撃したくなる状況を作り、そこを打つのが真のカウンターである。
それには間合いの操作と位置取りによって相手の攻撃を誘い出すことが肝要となる。

 

にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村

 

二聖二天流柔術憲法 愛知稽古会で一緒に稽古しませんか?
未経験・初心者、性別問わずご参加をお待ちしております。
 初回は無料で稽古に参加できます。
【日  時】毎週日曜日 17:00~19:30
                その他応相談
【場  所】お問い合わせ下さい
【連絡先】nitenaichikeikokai@gmail.com
お問い合わせの前にこちらも併せてお読み下さい。
Twitterでも呟いています。

 

12/1(日)17:00~19:30

12/8(日)17:00~19:30

12/15(日)17:00~19:30

12/22(日)17:00~19:30

その他応相談

 

にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村

 

二聖二天流柔術憲法 愛知稽古会で一緒に稽古しませんか?
未経験・初心者、性別問わずご参加をお待ちしております。
 初回は無料で稽古に参加できます。
【日  時】毎週日曜日 17:00~19:30
                その他応相談
【場  所】お問い合わせ下さい
【連絡先】nitenaichikeikokai@gmail.com
お問い合わせの前にこちらも併せてお読み下さい。
Twitterでも呟いています。

 

全身を隈なく稼働させる突き(体で突く)を目指して稽古しました。
動画は、“体で突く”フィーリングの会得を目的とした平安五段11第挙動です。

 

《要点》
・腰腹→胸→肩→肘→拳の経路で力を伝達させる
・左拳はその位置から突く。それには腕の力で突かず、腰腹から胸を通じて肩へ伝えられた力を十分溜めて行う

 

にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村

 

二聖二天流柔術憲法 愛知稽古会で一緒に稽古しませんか?
未経験・初心者、性別問わずご参加をお待ちしております。
 初回は無料で稽古に参加できます。
【日  時】毎週日曜日 17:00~19:30
                その他応相談
【場  所】お問い合わせ下さい
【連絡先】nitenaichikeikokai@gmail.com
お問い合わせの前にこちらも併せてお読み下さい。
Twitterでも呟いています。

 

平安(ピンアン)二段の理合を徹底的に掘り下げました。
動画は第1挙動の打ち落とし受けです。
受け技ばかりに注意が行きがちですが、自然体から猫足になる動作には浮身と沈身の理合が込められています。

 

《第1挙動要点》
・猫足をとり体を落とす力で打ち落とし受けをなす
・膝の抜きと下腹の締めによりやや浮遊した足は股の張りによって猫足となる
・物に当てて体で打ち落とすフィーリングを会得すること

 

にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村

 

二聖二天流柔術憲法 愛知稽古会で一緒に稽古しませんか?
未経験・初心者、性別問わずご参加をお待ちしております。
 初回は無料で稽古に参加できます。
【日  時】毎週日曜日 17:00~19:30
                その他応相談
【場  所】お問い合わせ下さい
【連絡先】nitenaichikeikokai@gmail.com
お問い合わせの前にこちらも併せてお読み下さい。
Twitterでも呟いています。