フジミ1/24 スズキ ワゴンR RR (8) | 浜名湖海軍工廠の模型製作記

浜名湖海軍工廠の模型製作記

艦船模型やカーモデル、鉄道模型の製作記をメインに書いてます。統失モデラーです。のんびり作ってるので製作記が淡々と続きますが宜しくお願いします。

こんにちは。一昨日は大和を一日中やっていて、気力の方が失速しましたが持ち直しました。艦尾の甲板パーツも塗装を残すのみとなりました。



フジミ1/24  スズキワゴンR  RRの製作をしています。




内装バスタブです。リヤシートとコンソール、気持ち程度のドアアームレストのマスキングをしました。




クレオスのニュートラルグレーを吹きました。ニュートラルグレーですが瓶の中で固まってました。溶剤で溶かしたのですが艶が全く出なかったので、グリーンマックスの半ツヤでコートしておきまきた。





マスキングを剥がしました。特に吹き込みなどは無かったですが、リヤシートにマスキングテープの糊が残ったのでエナメル溶剤で拭き取りました。
無視しても良かったのですが、シートベルトのバックルがモールドされていたので塗り分けしておきました。







インパネです。クレオスのニュートラルグレーで塗装後、マスキングして、クレオスのつや消しブラックを吹きました。現在、乾燥中。



ハンドルとステアリングコラムとルームミラーです。これもクレオスのニュートラルグレーで塗装しました。ステアリングコラムですが塗装していた時に落下して表面が荒れました。タッチアップしたけど色味が揃わなかったです。



仕方が無いのでスポンジヤスリで均してエアブラシで再塗装しました。


次からはインパネのマスキングを剥がして、フロントシートもつや消しクリアーでコートします。それが終われば内装の塗装は完了です。


今回はここまで。
ではまた。