西武ウォーキング「晩秋の石神井公園を訪ねる!」と極楽湯サウナとちょいボランティア

>今朝は西武鉄道のウォーキング&ハイキング「晩秋の石神井公園を訪ねて!」に参加。西武新宿線の東伏見駅から武蔵関公園、石神井川沿いを通って石神井公園へ、ゴールは西武池袋線の石神井公園駅と言う6kmほどのコースです。

私の家からも程近い、お手頃です。

武蔵関公園は初めて来ました。島が2つある大きな富士見池、駅近にこんな公園があったのは知りませんでした。

↓武蔵関公園富士見池

石神井川沿いをしばらく歩いて石神井公園へ。
石神井公園はお馴染み、城跡など見処もありますが、今日はほぼ通過。
↓石神井公園ひょうたん池近く
ゴールは石神井公園駅ですが、今日ははしょって石神井公園近くの三宝寺池バス停からバスで自宅近くへ。

>いったん家に戻って、まだ11時台を確認して、車で極楽湯へ。今日は6日で極楽湯のポイント3倍デーなのでほぼポイント目的ですね。
夕方は、予定があるけど2~3時間はゆっくりできます。いつものように、サウナ3セット、温泉2セットほどでリラックス。交感神経と副交感神経を順に優位にして自律神経を整えます。
よし、サウナ、温泉OK。

>さて、夕方の予定、独り暮らしの高齢者のご自宅を訪問する「高齢者訪問支援協力員」のボランティアです。
これを終えて今日のミッションクリアです。
無事、終えてめでたしめでたし。