今週、私の一口馬
トライフォーリアル
が出走しました。
 

*************************************
レース結果
トライフォーリアル
05/11(土)京都 8R 京都ハイジャンプ〔障3,930m・10頭〕6着[1人気]


萩原清調教師
「この馬は心身の状態の良さがレースにリンクするタイプなのですが、パドックでは落ち着いていましたし、調教の感じも週を追うごとに上向いていましたから、昨年のような走りを期待していました。
1周目までは安定感のある飛越を見せていたものの、2周目の向正面でリズムを崩すと、次の三段跳びでもトモをぶつけてしまいました。
それでも大きく崩れることなく最後まで頑張って走ってくれましたが、盛り返すほどの余力はなかったですね。
トレセンに戻ってぶつけたトモを含めて改めて状態を確認しましたが、今のところこれと言ったトラブルは見られません。
この後は一旦ノーザンファーム天栄へ放牧に出して、牧場での状態を見ながら今後についての方針を相談させていただきたいと思います」


五十嵐雄祐騎手
「中間の調教の感じから、昨年と同じぐらいの状態だなと感じていたので好勝負を期待していました。
ゲートを五分に出て好位4番手で上手く進めることが出来ましたし、1周目は理想通りの競馬が出来ました。
ただ、2周目の向こう正面2つ目の着地でバランスを崩してしまい、3段飛びではトモをぶつけて上手く飛ぶことが出来ませんでした。
3周目に入ると手応えが怪しくなりましたが、それでも最後までバテずに頑張って走っていただけに、リズムを欠いてしまったことが悔やまれます」
*************************************

珍しく好スタートを切り、1週目では先団の好位につけ、行けそうな雰囲気でした。
しかし、向う正面での飛越ミス、三段跳びでのミス、水濠でのミスと飛越ミスが重なり残念な結果となってしまいました。
これだけのミスが重なったにもかかわらず、怪我がなかったのが幸いでした。

ただ、年齢も年齢ですし、萩原調教師のコメントからこれで終了な感じがします。
個人的には夏場であればまだまだ走れると思うのですけどね。。。

思い切って転厩し他の調教師、他の騎手でレースに臨んでも良いのかもしれません。
まぁ、7歳馬を受け入れてくれる厩舎があればですが。