コロナ禍の糖尿病管理について | のぞみのブログ

のぞみのブログ

ブログの説明を入力します。

 

こんにちはスター日赤のぞみ会ですニコニコ

先日、春一番が吹いたそうですが、まだまだ寒い日が続いていますねアセアセ

みなさんいかがお過ごしでしょうか?

 

 

今日は代謝内科の先生から、『コロナ禍の糖尿病管理』について聞きましたので、ご紹介しますね拍手

 

コロナウイルスの感染経路から糖尿病療養を探る

感染の予防のために行う行動は、

*マスクの着用

*目、鼻をこすらない

*食べる前、飲む前には手を十分に洗う

ことを心がけることが大切となりますキラキラ

どうしても目、鼻をこすりたいという時は、手洗いを十分に行ってください手

アルコール消毒でも石けんでも問題ありません二重丸

爪の間、指の間など洗い残しに注意しましょう注意

 

 

「ステイホーム=外に出てはいけない」はもう古い!マスクは信用できる

散歩など、人が密集していないところでの運動は、普段通り行えます走る人

ただ、マスクを着用することは必要です!!

マスクには、「コロナウイルスに感染している人が病原ウイルスをまき散らすことを防ぐ」効果は期待できますおねがい

もしマスクをつけていない人がいたら近づかない(2m以上の距離をあける)ことを心がけましょうルンルン

糖尿病の運動療法は「少し息が切れる程度」の運動量で十分ですOK

早歩き、自分のペースでの階段昇降などの労作であれば、マスクを着用しながらでも実施できそうですねダッシュ

 

 

食事のときは要注意

*食事の前に必ず手洗い(アルコールや石けん)

*できれば一人で食べる(孤食)

*複数で食事せざるを得ないときは、4人以下かつ吐息がかからないよう、必ず対面に座らず、会話を一切控えて食事のみに集中する(黙食)

*食事以外ではマスクを着用する予防

 

 

ストレスを溜めない

運動不足やストレスは食欲を増やし、血統が乱れるもとになりますガーン

マスクの着用を徹底し、適度な運動、食事前の手洗い、孤食・黙食を心がけながら、ストレス発散しながら過ごしてくださいイエローハーツ

 

 

いかがでしたか!?

コロナ禍でも、感染対策しながら糖尿病の療養を続けられることが分かりますね音符

良かったら参考にしてみてくださいニコニコ

 

 

春が待ち遠しい季節桜

お互いに健康には気をつけて過ごしましょう爆笑