ライドシェア関連銘柄を調べる(DeNA、JVCケンウッド、ユビテック) | ひかこのブログ

ひかこのブログ

ブログの説明を入力します。

天気が悪くて、寒くて、外に出る気になりません。

 

家の中でゴロゴロしていたら、血管詰まって、脳卒中でドンッ、、、逝ってしまいそうです。

 

気持ちが落ち込んでいるので、釣り・企業分析などいろんなことに興味を無くしています。

 

さて、

今週のダイアモンドZAIでライドシェアの記事がありました。

4月から1部解禁するようです。

 

和歌山白浜、島根出雲・松江旅行に行ったときに、タクシーが全然捕まりませんでした。

 

ライドシェアは観光客がたくさんいくピークタイムの配車数を増やすことができ、大賛成です。

 

働く側にとっても暇な時間で働けて良いと思います。アプリの評価機能によって、良いドライバーの時給が上がる機能があれば、タクシーを含めた配車サービスの底上げにもつながると思います。

 

 

分析企業・・・

ディー・エヌ・エー、進行期は赤字決算ですが、GOの上場期待で、買っても良いなと思いました!

 

 

 

 

 

ライドシェアはパーク24にプラスなのか?

 

タイムズカーは6時間までは、燃料代がかからないので、6時間で車両を予約し、6時間フルで稼働させる、ナイトタイムの割引時間帯に稼働させる、などやりようがあります。

 

タイムズカーシェアのある所に住んで、ピークタイムのみ、タイムズカーで車を借りて稼ぎに行く!というライフスタイルも出てくるのかもしれませんね。