2017年7月3日~5日大阪で開催された

可能思考研修 基礎コース(SA)
アンケートをご紹介します。

 

■D様
・自分としっかり向き合え、見つめ合うことができました。

 

■A様
・この研修に参加し本当に良かったです!
 自分を改革できるチャンスはめったにありません。

 本当にありがとうございました。

 

■Y様
・(研修の内容:良かった)
 内容不明のまま来た為、最初は疑心暗鬼だったが、

 講師や参加者と実践していく内に、
 今回の研修内容の成果を得られたから。

 

■H様
・自分自身が最後の最後まで意志が弱く、

 行動になかなか移せなかったり、逃避をしてしまっていたので、
 そこが反省点です。

 

■Y様
・(研修講師の態度、話し方、取り組み姿勢:大変良かった)
 すごく一生懸命私達に語ってくれました。

 

■M様
・体を使う事で分かりやすかった。
 学校みたいじゃなくて、楽しく勉強できた感じです。

 

■Y様
・アシスタントのSさんと出会えたことが、

今回の研修で私にとって最高の選択でした。

 

■N様
・(研修の内容:大変良かった)
 実習を交えて頂くことで実感することができたこと。
 無理にでも自分と向き合うことができました。

 

■S様
・(③研修は望みの内容だったか:全く違った)
 ③は良い意味で裏切られ、

 今の自分に気付かせてくれたことが予想をはるかに

 超えていて良かったです。

 

■Y様
・自分について明確に知ることができた。

 

■O様
・(①研修の内容:良かった)
 (②研修の講義内容や実習内容の理解:理解できた)
 (③研修は望みの内容だったか:全く違った)
 (④研修講師の態度、話し方、取り組み姿勢:良かった)
 ①自分でも気づいているけど、なかなか表に出せない

   思いを表に出せるキッカケになった。
 ②難しい言葉が多かったので大変だった。
 ③内容を知らずに来たので望みとかはなかった。
 ④強弱のある話し方は心に響く。早口は聞き取りづらい。

 

■M様
・(研修の内容:大変良かった)
 今回多くの学び(気づき)を得ることができて大いに満足したから。

 

■Y様
・少し前向きになれた。
 背中を押してもらえている気がした。
 具体的なビジョンを考えるきっかけになった。

 

■S様
・新入社員や若い人には早すぎる内容もあった気がします。

 

■I様
・(研修の内容:大変良かった)
 明確に達成感を感じる為。

 

■T様
・今の自分で気づける所、一度では気づけない所有りますが、

 自分の中で人を許せる自分になろうと気づいた所は、
 こういった研修でない限り気づけなかったかもしれないので

 3日間良かったです。

 

■H様
・(研修の内容:大変良かった)
 (研修講師の態度、話し方、取り組み姿勢:大変良かった)
 松岡さんの実体験をもとにお話していただいた

 内容がとてもわかりやすく、
 また、口調もハキハキと聞き取りやすく、

 心に響くものがたくさんありましたので。

 

■K様
・(研修の内容:大変良かった)
 自分を成長させるきっかけになる経験が出来たから。

 

■O様
・いろんな気づきはあったが、全てをさらけ出すことができなかった。

 

■A様
・驚きの連続で最初は戸惑いもあったが、楽しく出来た。

 

■I様
・(研修の講義内容や実習内容の理解:あまり理解できなかった)
 頭で考えれないけど。
 (研修は望みの内容だったか:全く違った)
 良い意味で!!

 

■I様
・初めは前向きな気持ちではないままの参加。
 しかし職場から離れて自身を見つめる機会がなかったので、

 刺激になる研修でした。
 他業界の方と協力し、話をすることも良い経験でした。

 

■M様
・思っていた以上に気づきをもらえた。

 

■K様
・(①研修の内容:良かった)
 (②研修の講義内容や実習内容の理解:理解できた)
 (③研修は望みの内容だったか:だいたいその通り)
 (④研修講師の態度、話し方、取り組み姿勢:良かった)
 ①自分の内面と向き合う機会は今まで無かったので。
 ②講師の先生の話はわかりやすかった。
 ③自分に課題がある事はわかっていたのに具体的に

 わからなかった状態を言葉で表す事ができる様になった。
 ④オーバージェスチャーなのかなと思う所があった。

 

■H様
・自分の心の中に自然と内容が入ってきた。
 実習もしんどいものもあったが、やることによって習得できた。

 

■S様
・SAは自己への気づきということで、様々な講義、

 体験をして気づくことが多かったので自分にとっていい収穫だった。
 
■K様
・大変わかりやすく、僕たちに合わせた教え方だったと思います!

 

■T様
・(研修の内容:大変良かった)
 気づくことが出来たし、気づいてたことも

 より深く知ることができたから。
 皆全力で取り組んでいたから。

 

■F様
・「わかってはいたけど・・・でも・・・」というモヤモヤな

 気持ちを心あるお言葉で吹き飛ばしてくださいました。
 ありがとうございます。

 

■S様
・本気になれる環境でした。
 忘れていた事が振り返れる内容。

 

■K様
・自分が成長する為に必要なことを本当に気づかせてくれました。
 講師の伝えたい気持ちもすごく伝わりました。

 

■M様
・(研修の内容:大変良かった)
 今まで自分では分からなかった事を教えて頂いたからです。

 

■M様
・自分を変えるためのチャンスをいただけた。
 自覚することの大切さ、実現することの大切さを

 教えていただけた。

 

■Y様
・研修前の不安、初日の不安はあったが、研修が進む

 につれ、なぜ不安だったのかに気付け、
 全ての3日間取り組んだ意味、気付き、色々体験出来た。

 

■O様
・思っていた以上に自分の身になったと思います。
 初めは嫌々でしたが、日を重ねるごとに、なるほどと

 思う事がとても多かったです。
 話の内容もわかりやすく話してくれました。

 

■T様
・自身のカラを少し破れたと思います!!

 

■M様
・半信半疑で臨みましたので、自分という者が少しわかりました。

 

■H様
・(研修の内容:大変良かった)
 もうすでに分かっていた自分もそうでない自分も

 気づくことが出来たから。
 これからの人生について深く考えることが出来たから。

 

■S様
・すごく楽しかった。3日間があっという間でした。

 

■O様
・(研修の内容:大変良かった)
 自分が本気で取り組んだから。

 

■F様
・最初は何これ?と思いましが、そんなことよりも

 大事な事が本当に得る事が自分はでき、再認識できました。

 

■A様
・自己への気付きという事で、自分では自分を理解していた

 つもりだったけれど、改めて自分の弱さ、
 プライドなどに気付かされる事で、改善点も多く見え、

 自分自身を受けとめる事が改めて出来た研修でした。

 

■I様
・(研修の内容:大変良かった)
 自己への気づきのテーマに基づいていたという事。
 私生活では気づくことのできない自分に気づけたので。
 講師の方の熱意が伝わった。

 

■K様
・学ぶことが多かった。

 

■U様
・(①研修の内容:大変良かった)
 (②研修の講義内容や実習内容の理解:理解できた)
 (④研修講師の態度、話し方、取り組み姿勢:大変良かった)
 ①気持ちが変わったから。
 ②全部は理解できなかったけれど、何かつかんだ様に思います。
 ④とても親近感がわいたから。

 

■K様
・今まで考えていたけれど、無意識のうちにフタを

 していた部分が明確になりました。

 

■S様
・一つひとつの実習の意味、考え方を理解することができました。
 講師のビジョンモチベーションにとても熱意を感じ、共感しました。

 

日本創造教育研究所(日創研)