仕事復帰したよ〜❗ | 「西の空は明るい」

「西の空は明るい」

「西の空は明るい」

色んな事がありました。
1つずつ乗り越えて来ました。
安定した生活を送れていると思っていたら、体調不良が続いてます……(⑉・̆-・̆⑉)
この歳になると仕方が無い事だけど 何だかなぁ……
残りの人生、楽しく過ごしたい❀(*´▽`*)❀

こんばんは。

たねすきです😎




久し振りに『おひとり様』を楽しんでおります。

明日の夜まで【放し飼い】です



コロナの影響でガチャピンさん🤢の出張も長い間ありませんでした。

この度はどうしても仕方なく…の出張です。

しかも東京です😱


で、私……
いつもならアパートへ行くんですが、アパートは今 三男R太の住処になっております。

そして、昨日から職場復帰しました。


長い長い 闘病?生活でした😓




網膜剥離された方がいらしたら「なぜ、そんなに長くかかったのか❓」と思われてしまいそうですね😅


普通では考えられない期間でした。

これはコロナ禍のせいもあったと思います。


だけど一番は『失明手前のギリギリまで網膜が剥がれていた。』のが原因でしょうか……。


網膜のクッツキが悪く再手術となり、オイルを入れたり抜いたり、目の中に溜まった血液を洗い流したりの手術もありました。


仕事も内勤事務系なら……みたいな許可が出そうな迄 回復したように見えましたが、結局眼圧が上がらなかったり視力が戻らなかったり……でした。

外仕事で埃も多く、細かいパネルやメーターを見たり触ったりの仕事では負担が大きい事もあり、ドクターからも もう少し落ち着いてからの方がいい と言われてました。



今では視力も戻り後はメガネを作るだけ😁

手術をした右目は普通に見えているそうです。

メガネも要らないそうですが、左目は強度近視のままなので、今までのメガネでは合わなくなってます。

極端に言うと右のレンズは無くても良い状態。

でも片方レンズの無いメガネって……ねぇ😅

そんなマヌケなメガネでは いけません。


視力が落ち着くまでは右側は度なしのガラスレンズを入れて掛けるそうです。


視力が落ち着き次第、新しいメガネを作る予定だそうです。

あ〜、長かったわ〜😭


やっと仕事に行ける〜💃❗



母 一安心。